ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • トー調整

    先ずは簡単に調整前・後の長さを測れるようこんな物を用意。 テキトーな缶で高さを、それとタイヤの溝と合わせマーキング。 左右のタイヤと(タイヤの前後も)同様の作業〜。 後は溝にスケール引っかけて、左右のタイヤの溝に合わせ長さを確認! 前後の誤差、かなりありました… l700の使用工具はラックエンド( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月6日 01:02 wakaムシャーさん
  • トー(ステアリングセンター調整)

    ステアリングセンターがずれているのでセンター出し。 直進時ハンドルが右に傾くので、ハンドルセンター時にタイヤが左向き。左前輪のタイロッドを伸ばし、右前輪タイロッドを縮め。同じ量(角度かねじ山の数)だけ伸ばして縮めればトーは狂わず調整可能。ついでにキャンバー調整とトーを若干調整。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年7月26日 23:44 とんがらしさん
  • トー調整 ステアリングのセンター出し

    治具を作って、トータルトーの計測を行なって調整しました。 左右のホイールのタイヤの前後を挟みこんで、同じ角のところで長さを計測 最終的には以下の通り 前:1461mm 後:1461.5mmくらい ステアリングのセンターが出てなかったので、おおよそで調整 3回くらい測って調整をして良しとして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月31日 14:43 ハートブレイカーズさん
  • ⑤自力 車高調整 L880K流用編 アライメント

    l880k用だと下がってもネガキャンにならないから、ハミタイ ノーマルショックにダウンサスは、ナックル位置変わらず上にズレるからナチュラルネガキャンが付いてハミタイにはならない。 在庫の2mm細いステンボルト 上に 仕組みです。 上下ノーマルボルト 上に細いボルトで倒し込む タイロッドエンド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月28日 18:17 〆カサブランカさん
  • キャンバー・トー調整

    半年、フルノーマルを味わったので、ぼちぼち次のステップへ・・・ という訳で、転がっていた定番のボルトを頂いてきて交換します~(もちろん自己責任です) 122800km とはいえ、そのままでは合わないのでゴニョゴニョするのに寸法を見ます(かといってワッシャ挟むのはちょっとね。。。) 簡易測定では ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月29日 19:25 湘南のトリ君@185さん
  • 足廻りのカイロプラクティック(笑)

    コペン足に交換して、まっすぐ走ってるんで、 大丈夫かなぁ? と思ってましたが、 気になって、結局アライメントですね(^^;;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月17日 17:35 Katsu Sai(かっちゃ ...さん
  • フロント トー角調整

    YouTubeで拝見したやり方をやってみました。 スマイリーささき様のチャンネルで、分かりやすく解説されています。 用意したものは、全ネジ285mm×4 袋ナット×4 長ナット×4 アングル450mm×4 メジャー タイヤの前側と後ろ側の、アングル間の距離が均等になるように挟んで 右タイヤ、左タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 18:31 づめ1993さん
  • 簡易トー測定

    ジャッキアップしてあらビックリ めっちゃ内ベリしとる!! キャンバーは多少付いてるものの 新品から1万キロ走ってこれは異常でしょ という事でトーを見てみます! ハンドルを真っ直ぐにして タイヤの溝から溝の距離を測る フロント前側 1303mmくらい フロント後ろ側 1296mmくらい 7mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 20:30 あっきー@ジーノさん
  • ハンドルセンター調整。

    どうもハンドルセンターがズレてるので、ディーラーに行って調整してもらいました。 ついでに落下してたインナークリップも注文。 ハンドルがセンターに来るのは良い事です(笑) 昨年ダウンサスにした際に調整し、派手な走行やヒットした記憶は無いんですが…整備士曰く経年劣化でのズレの可能性が高いと…( ̄▽ ̄ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月28日 18:56 ふれーむらいなーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)