ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • 電波式キーレス電池交換(L700/L800/L900系・共通)

    少し前からキーレスの効きが悪くなり、だんだんとボタンを押しても反応する距離が短くなって、ついにはドアの横で何度も押してようやく開錠、なんて状態になりました。 恐らく電池切れでしょう。 というわけで電池を交換します。 必要な道具は精密ドライバーのみ。 新品電池を用意します。今回はこちら。 CR1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月19日 09:13 Tohm@さん
  • VIPER3606V 配線接続

    メイン12ピンハーネス 1 赤/白 トランクリリース(-出力) リモコンAUXボタン1.5秒間長押ししてボタン離すまでアース出力される線です。 トランクリリースキットを付ける時に使う線ですが、定格200mAと少ない電流しか出力しない為5極リレーに接続します。 2 赤 常時12V  3 茶 サ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年10月16日 23:37 きむにーさん
  • キーレス

    前につけていたキーレスの受信機のアンテナが外れてしまった為の交換 半だを使えば、良いのですが、半だがない為に交換しました。 それと前につけていた配線が長かった為に短くもしました。 おやじ~のさんからのアドバイスもあり常備電源は、ヒューズボックスからの取り付け変更とボディーアースの変更となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月5日 13:30 ひでちぃさん
  • ドラレコ設置(Pioneer ND-DVR1)

    念願のドラレコを購入しました。Pioneer ND-DVR1です。ナビは持っていないので車載モニターに直結して使いますので、付属のドライブリンクケーブルは使いません。 まずはアースを取ります。グローブボックス裏から頂戴しました。 すでに用意しておいたAV入力回線を接続します。映像出力ケーブルは4極 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月3日 13:28 なにわの電脳タクシーさん
  • リモコン一体型キー

    ロックセンター スワ  http://www.rakuten.co.jp/lock/ さんにお願いして一体型キーを作ってもらった! 楽天の店だと旧型ダイハツキーは置いてないんだけど,ヤフオク店で取り扱ってました! ブランクキーを削ってくれる鍵屋さん探すの大変だから鍵を削ったリモコンをヤフオクさん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月3日 22:42 えぐ氏さん
  • 無線リモコンに!

    グローブボックスの隙間から外して ムーブの無線ユニット着けて登録してガチャー!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月3日 15:45 えぐ氏さん
  • ドアコントロールユニット交換

    キーリモコンを落札した時に一緒についてきたドアコントロールユニットを交換しました。ミラ用ではアンサーバックが室内灯の点滅だったと思うのですが、ムーブ用に交換したところウインカーまで点滅するようになりました。昼間でもアンサーバックがはっきりわかるようになりとても便利になりました。 ここまでは良かった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月17日 21:40 三連音叉さん
  • 赤外線ドアリモコンから無線ドアリモコンへ②

    無線ドアリモコンに交換されている方が多いと思いますが、リモコンとイグニッションキーが別々で邪魔になって気になる方も多いのでは? ディーラーに頼むと高いし、ホームセンターでは相手にされず、鍵屋さんに行っても文句言われそうだし、どうせ自己責任なら鍵を合体させてしまおう!という事で、オクで入手した送信機 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月27日 19:51 三連音叉さん
  • 赤外線ドアリモコンから無線ドアリモコンへ①

    皆さんに不評な赤外線リモコンを無線式リモコンへ交換。 勿論、某オクで送受信機セットで入手・・。しかし、後になって考えてみると近場の部品取り屋さんで入手したほうが安かったか微妙な値段でした。コネクターは付属してなかったので、部品取り屋さんで入手。ムーブL902から10分もかからずプチッとニッパーでコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月27日 18:49 三連音叉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)