ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ エンジン廻り 冷却系 調整・点検・清掃

  • 誤って削除してしまった「ラジエターのマウントステーのサビ取り完了」を再度アップ

    前作業のラジエターのマウントステーのサビ取りをグラストラッカーのカテゴライズから移動した時に誤って削除してしまいましたので再度作業をアップしました。 ----------------------------------------- モノタロウ オリジナル さび落とし 液体タイプ に漬け込んでこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 03:39 maccom31さん
  • 間違えてグラストラッカーの整備手帳ページにジャンル分けされていたラジエターのマウントステーのサビ取り

    間違えてグラストラッカーの整備手帳に入っていた過去の ミラ ジーノ のシートベルトのみの交換作業です。 改めて ミラ ジーノ 整備手帳に移動させました。 ----------------------------------------- エンジンルームは22年経過しているとはいえそんなに酷い状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 15:47 maccom31さん
  • 139 この気になる状態に確認を!!

    ※申請お断り✋ 組上がったエンジンにて、GWにテスト慣行 結果、 は色々あるけれど、そのなかでも 今まで絶大なる安定感を保っていた水温が上昇、熱ダレ感を感じるほどに 最大値は温度96℃ 今までの経験から94越えてくると、正直遅い 途中から一周毎に温度計測 89℃スタート、一周毎に約1℃づつ上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月9日 11:51 y402さん
  • ボンネットダクト、スポンジ交換

    ボンネットを交換しましたが… 前期で年式もそれなり、解放ダクトで直接風雨にされされたせいか、スポンジがほぼありませんでした(´д`|||) しゃーないので…屋外用の防水隙間テープを買ってきて。 貼りました。 2段重ねて。 互い違いに貼れば良かったな(--;)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月22日 16:55 HA-ジーノさん
  • ラジエター死亡

    新車時から換えてないっぽいから、まあ仕方ないよね。20年85,000kmよく頑張った。 カシメのとこからジワジワ。 静岡から千葉まで自走で入院かあ……と思ったけど、むしろ保証期間内に逝ってくれてありがとう。 納車時にキャップだけ新品にしたみたいだから、それでトドメ刺したのかな? とりあえずこの状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月22日 19:38 千葉人さん
  • ウォーターポンプからお漏らし?まず掃除!

    これがあれば綺麗になるはず♪ ‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/›› あら?足らんかった? 全然足らんかったwww オイルよごれ舐めてました(;_;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月15日 12:45 かめちゃん (*´ω`*)さん
  • ラジエター&インタークーラーのフィンの修正

    バンパーを外した時にやりたかった事が,ラジエターフィンの修正です。 道具は主にコレを使いました。 他には, ・フィン起こし用に30度刃カッターナイフ ・フィンの角のRを作るために精密ドライバー など。 虫やら小石やらをほじくり出したあと,ひん曲がったフィンをちまちま直しました。 右手でペンチを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月20日 22:42 Project-だらだらさん
  • ヒーターホースクリップ留め直し

    ATの上にクーラントの液溜まり。コバックで車検を取ろうとしたらコイツがダメだと言われて、自分でメンテ。 ラジエターからヒーターにつながるホースのクリップがホースに掛かっていないので、ここからクーラントが漏れたか。コバックの兄ちゃんはエアクリを外しもしないで一発でコレを言い当てた。ダイハツのEFエン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月14日 10:02 ミラジーサンさん
  • リザーバータンク機能チェック

    単に入れ過ぎなのかどうかを試す為、冷却時にFULLラインまでLLCを抜いてみました。 走行後、LLCはFULLラインを超えています。 一晩経って、LLCはFULLラインまで戻っていました。リザーブ機能はちゃんとしている様です。これで様子を見てみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月29日 14:06 ジャッロモデナさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)