ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーターを変えたい その3

    部品が揃っていないため家の中でできる作業を進めていきます。 変換ハーネスに使うカプラが届きました。 オスメス端子セットで1050円。ユニークシステムさん初めて利用しました。 ヤフオクでカプラと配線長めのメーターを探して落札して組み合わせて変換ハーネスを作ります。 13Pカプラの右端の配線がなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月28日 21:55 しるこ3rdさん
  • メーターを変えたい その2

    パーツリストでは付いてるっぽいのでミッションの中にスピードメータードライブギアがあるのか確認します。 バッテリーのマイナスを外しセルモーターの線を外してスペースを確保しました。 プライヤーで掴んでぐりぐりしたら抜けました!ヾ(*´∀`*)ノ 邪魔者がいなくなった所でギアがいるか確認⋯いました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 17:16 しるこ3rdさん
  • メーターワイヤー交換

    メーターの針振れが気になってきたのでワイヤーを交換。 品番 83710-97217 メーターの分解を容易にするため、ミッション側を外しておく。 メーター側の分解。 ミッション側が外れているので、引っ張れば長さに余裕が出来る。 引き込み用導線を取り付け、エンジンルーム側から引き抜く。 新品ケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月9日 13:43 マッド・エンジニアさん
  • ホース類交換&ブースト計設置

    エンジンやタービンのトラブルを防ぐ目的で取り付けました。 過去に乗ってた車達は早く走る為と走り屋気取りで付けてましたがジーノは老体への労わりで付けました(^^; オートゲージの548シリーズ52Φです。 ホース類はノーマルのホースの接続部が溶けてる箇所かあったのでホースクリップと共にネットで購入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月11日 23:38 チャたろーさん
  • メーターランプ交換

    ジーノはエアコン照明レスかと思ってました (嘘)引き受けた時からメーター見辛いしエアコン照明ないし老眼のせいにしてましたがやっと交換していきます メーターパネルのこのネジ2本外すのですが少し難儀しました 真上ではなく少し斜め前方って感じ ここのニュアンスがなかなか分からず穴を片方破壊してしまいまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 22:42 流田馬琴さん
  • エアコンパネルDIY

    純正のエアコンパネルは暖かなオレンジ発光です。 昼間は白っぽいパネルです。 ホワイトLEDを仕込んだのですが、純正パネル自体がオレンジ透過になっていました。 そこでエアコンパネルをパワーポイントでせっせと自作、取り付けました。 ブラックで落ち着いた雰囲気になったかなぁ? 夜もホワイトでいい感じです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月6日 07:44 雪風type尺さん
  • LED打ち替え

    純正は目に優しいオレンジ発光です。 チップLEDホワイトを打ち替えました! ちょっと若返ったかな? ツメは何本か折ってしまいましたT_T

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月6日 07:35 雪風type尺さん
  • AT シフト インジケータ LED

    コイツを開けて、掃除していきます オレンジの球を、このLEDに、替えます なんと、点けてみて思い出したのですが、 緑色でした、 ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ 昼間、ポジション点けたところ、 あ"〜 夜は、全部ニュートラルだぁww 先日の青LED ルームランプと、 同時点灯ww あ〜コリャコリャ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 19:53 Gassさん
  • メーター取付、ハンドル交換

    メーターはオートゲージで統一しました。ブースト計、電圧計、油温計、ハンドル側には時計を設置しました。時計については透過式の電波時計を右隅に設置していますが、夜間見えないので設置する事にしました。 ハンドルは、momoに交換です。 今回のメーター交換で特に気にしたのは、ダッシュボードに穴を開けた後の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 19:02 三連音叉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)