ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プチアーシング。

    余っていたケーブルでアーシングしました。 気休めですが・・・・・。 後日、ターミナルを追加。 手前のボルトがないのは、 ボンネットに当たるため。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月17日 10:59 Densukeさん
  • DIYアーシング

    ルミオンに付けてたアーシングを使ってアーシングしました(*^^*)完成写真 アーシング場所、バッテリー横の純正アース ワイパーモーターの横のアース、ついでにエンジンの純正アーシングも太くしました。 スロットル ヘッド、ラジエターアッパーサポート アッパーサポートからアッパーマウントの所、ヘッドへ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年2月10日 23:01 カジ2106さん
  • 嶋田電装 カミナリ2型+嶋電アース 取り付け!

    オフィシャルページにて購入。 先日取り付けたエアクリに、さらなるトルク・アクセルレスポンス向上に欲が出、買っちゃいました♪ ホントに効果あるのかなぁ・・・ 早速取り付け・・・(自分でも簡単に出来た♪) パワーウインドー開閉、エアコンの効き、音質、良くなった気が! 運転してみると・・・ トルク・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月2日 20:30 *yohei*さん
  • アーシング

    ヴィヴィオに取り付け予定だったアーシングキットをジーノに付けてみました\(^o^)/ 効果は・・・ わかりません(ノД`)シクシク だってまだ、取り付け前は1回しか乗ってなかったんだもん(TдT)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月1日 23:05 やっちぇいさん
  • エンコパ”Reborn計画” 第10弾 :メッシュケーブルからまたアース♪

    プラグケーブルから直接アースを取ったのでもういいかな~?とおもって見過ごしていたメッシュケーブルのアースをご指摘いただきましたので、今回のオイル交換時のオイル垂れ待ちの間にささっと仕上げました。 イメージはフェライトコアの赤丸からリード線をひっぱってどこかにアースしたいと思います。 コアを開けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月21日 00:41 HARRY215さん
  • コンデンサチューンの効果が一応あったので、アーシング自作してみた♪タコ足ならぬイカ足です(笑)

    先日のコンデンサチューン…微量ですが効果があったので、電装チューンの定番…アーシングをしてみたいと思います♪ アーシング…オカルトチューンとか言われていますが、ぐっさんも10年位前にSERENAに取付場所とか意味も分からずに付けて「何と無く変わった」位しか体感出来なかったのでリベンジです(`∇ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年10月27日 12:25 ぐっさん34さん
  • リベンジ! プラグアーシング

    前回(ずぅっと前)平編線を使おうとして挫折したプラグアーシング、 なかなかいい材料がないなーと思って忘れていましたが、 身近なところにありました! トルマリンチューニング時に大人買いした銅フィルム! 100%銅でしかも厚みが0.5mm! これこそプラグホールのクリアランスにぴったりじゃありませ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2012年10月2日 00:43 HARRY215さん
  • プラグのアーシング

    静電気の除去で燃費向上! 今回はジーノに以前乗ってた車から移植手術しました。 ついでにスロットル系にも余った配線でアースしました。 装着後の感想としてはトルク感が増し、アクセルのレスポンスも向上したように思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月1日 19:56 i-freakさん
  • オキテ破りアーシング・・・

    電装部品からアーシングを取ると効果があるなら、しょっちゅうバチバチ火花を飛ばしてるプラグから取ったら効果あるんじゃないか? という安直な思いから外してみました。 さて、このプラグにどうやってアーシングラインを確保するんだ? とりあえず、平編み線が余ってたのでステンレスのワイヤーでくくりつけてやれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月3日 13:28 HARRY215さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)