ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 電装系 バッテリー その他

  • バッテリーステー取り替え

    先日、体験してみたアルマイト剥離。 剥がしてみたかった、という欲求が満たされて、めでたし めでたし😁 と思いきや、「付けへんのか〜い」 という苦情を頂き、 付けたわさ。 一応必要かと思い、バッテリー奥側の棒?も調達。 地元のパーツ屋の、これから潰されるこの車体から引き取っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年2月27日 08:41 バッグスバニーさん
  • おNEWはいいよなぁ〜(^◇^;)

    先週半ばぐらいに、走行中小さな段差で、右前からカタカタ音が出ると嫁から報告あり、試乗。やはりなってました。 足回り異常なかったから、どこかな?って彷徨っていたら、バッテリーステーが外れてました。 トレーがダメでした。 先週末に届いていた、トレーを開封し、お約束の新旧比べてみました(苦笑) あから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年7月29日 12:49 ジーノ ラ族さん
  • 世の中はGW…休みは無いのですが空いた時間に色々やってみた♪(バッテリ-端子&偽カーボン)

    こんぬつわ♪…GWも休み無し!サンデードライバーが増えて通勤するだけでスリリング…ジェットコースターよりも恐いぞ!(汗) ↑無茶な車線変更で突っ込まれそうになった…周りを観て運転して欲しい…ブレーキランプ切れてる車の多い事多い事…(ρ_;) そんなスリリングな通勤も終わり、今日は職場の電話 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年5月2日 16:03 ぐっさん34さん
  • いろいろ移してみた(バッテリーやらデッキやら

    はい、おはこんばんにちは 眼鏡っ娘とおっぱいが大好き桃色スパナです 本日は、ミラ・ジョボビッチのO2センサーとオーディオステーを付けるついでにいろいろやりましたので、ご報告します てな事で、ミラ系はどうもO2センサーが弱いそうで ミラ・ジョボビッチが1か月前に嫁ぎに来る前に、エンジンチェックラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月2日 18:20 桃色スパナさん
  • EDLC装着

    某国から輸入したEDLCユニット。 500F 2.7V EDLCを6本直列配置。 過電圧保護回路搭載。 スペック(1ユニット) 合成静電容量 83.3F 合成耐電圧 16.2V (MAX) エネルギー量 10,935J (MAX) 温度範囲 -40 ~ +65℃ 今 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年5月28日 21:12 マッド・エンジニアさん
  • バッテリーマイナスターミナル増設

    アーシングケーブルを増やしたことで、マイナスターミナルが飽和状態に・・・ ひとつの穴に2つつけるのも限界だし、見栄えもよくないので増設を決意。 銅版140mmX30mmX3t と、エーモンのターミナルを準備。 ドリドリドリドリ・・・・・・・ 切削油が無いので556で代用。 回転数を低く抑えたつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年10月1日 15:11 HARRY215さん
  • バッテリーターミナル交換&アーシシング

    いきなり交換後の画像ですが、問題発生。 ターミナルの大きさが小さくてバッテリー端子に入らないので力業でわずかに広げて入れましたが完全に入りません。 (それでも、かなりきつく無理矢理入れました) コネクターは適応サイズを買ったつもりなんですが、明らかに不適応なので、早急にサイズを変更したいです。 ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月24日 21:50 おおじろぅさん
  • バッテリーのサルフェーション除去装置を付けてみました☺

    バッテリーに付いている点検ランプでは正常なのですが、何ぶんコペンで2年使いミラジーノで3年、合わせて5年です。 平成28年6月からなので、そろそろ交換時期が来ています😅 交換する前にバッテリーの復元、サルフェーションの除去をしてみる事にしました☺ 安価で簡単な装置で、バッテリーの端子に接続す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月31日 21:41 milacopenさん
  • アクティブセルバランサー 装着

    SORAIバッテリーはBMS非搭載でセルバランスが崩れやすい。 なので、延命措置のためアクティブバランサーを搭載。 LifePo4 4S 精度 約0.005v 最大電流 5A(瞬間最大) 消費電流 約7mA バッテリーのBMSポート接続用ケーブルを作成。 ピンアサインを間違えるとバランサーが燃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 17:57 マッド・エンジニアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)