ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

ミラジーノ

ミラジーノの車買取相場を調べる

見た目がミニクーパー(笑) - ミラジーノ

マイカー

見た目がミニクーパー(笑)

ダイハツ ミラジーノ

おすすめ度: 5

満足している点
やはり、昨今には発売されていないレトロチックなスタイルが満足です。
不満な点
普通の、なだらかな道路を走るのならば不満もないのですが、坂道走行となるとエンジンがピーキーとなり、ろくにスピードも出なくなります。
A/Cなども、経年劣化で冷えが悪いのは御愛敬と言った話で…
総評
移動手段としてならば、何の問題も無く…
否、違うなぁ…
移動手段としても、経年劣化のパーツ類が治しては壊れの負の状態を繰り返す状態となってますので…(汗)

やはり、このレトロチックなスタイルが好きな方には、琴線に引っ掛かると思われます。
デザイン
5
このレトロチックなミニクーパー的な姿こそ、この車両を維持していたいと思われる車両と思います。
走行性能
2
曲がる、止まるは、一応出来ますが、坂道とかの走行に到っては、あきらかにパワー不足を痛感致します。

購入するならば、ターボの方をお勧めいたします。
乗り心地
2
可もなく不可も無いと言った所かと…
発売してから20年は経過している車両なので、もし欲しいと思われる方がいるならば、足回りは新品パーツを装着された方が良いかと思われます。
積載性
2
ショッピングでの日用品の食材等の買い物ならば、積めると思われますが、背の高い品物は厳しいかと…
一応、20インチタイヤ4本、後ろの椅子を倒し、リアのトノボードを外して、助手席に1本乗せれば、何とか積む事が出来ます(笑)
ただし、天井にリアの天井面にタイヤが当たるので、タイヤ痕が付くかもです。
燃費
1
この旧い車両に燃費などと言った話は皆無に等しいです。
あえて言うならば、リッター6〜7程度ではないかなぁ…
4WDの場合ですが…
価格
1
ピンからキリまで、値段相応です。
値段より、故障箇所を修理する前提で、車両の値段を検討した方が良いかと思われます。
故障経験
沢山ありすぎて、記載が出来ません…
詳しく知りたいならば、私の整備手帳をご覧下さい。

※エアコンの冷えは今時代の車両と違い、冷えが悪いと思われます。
特にエキスパンションバルブが古くなり、エバポレーターに霧状のエアコンガスを噴霧出来ていない車両が多いと思われますので、夏場の暑さ対策でのA/Cを使用したいと思われる方には、注意が必要と思われます。
参考に、エアコン修理で10万程度かかるかも知れません…

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)