ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    左側 交換 95000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月30日 22:53 べっちまんさん
  • ドライブシャフトブーツ交換 インナー

    グリス漏れ発見! 助手席側のインナーはイチバンやりにくいところです。 手前側のバンドあたりに亀裂があり漏れ出したみたいです。 グリス、あちこちに飛び散ってます。 ニッパ・カッターでブーツを外します。 タイヤ側から手が入るので、今回車の下に潜っての作業は2回ですみました。 手はグリスまみれになります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 09:39 @GL16Vedさん
  • CVTミッションコンピューター交換

    CVTの出だしの変速ショックが酷くて、今までは定期的にリセットして対策してたんですが、コンピューター交換します。 左が前コンピューターで右が更新したコンピューター。 品番もサイズも違いますが、コネクタ2つは同じ、このコンピューターが制御するCVTの型式も同じなので流用です。 グローブボックス外すと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2022年3月14日 13:47 おとうちんさん
  • シフトが入りにくいのでサポート交換

    最近シフトの入りが悪くなってきたので、サポートを交換してみたいと思います。   現物見てみると、穴が楕円に変形してますねぇ…… 取り外しは12mmのナットを外すだけですが、ロッドに抜け防止のEリングがついているので、これをまず取っておきます。 取り外したサポートは、バックプレートとカバーでサンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月16日 12:52 カネヤンRさん
  • ドライブシャフト交換

    ハンドル切って曲がるときにゴトゴト?ゴロゴロするので、良くみたらブーツ切れてホイールがグリスまみれに😰😰 ブレーキ系に付かなくて良かったー! やった事ないけど、とりあえずポチってみました(笑) とりあえず、知り合いに聞いてどうにか外せましたーー💦抜けるときに勢い良すぎてマークIIのホイルに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月9日 17:01 MKマッキーさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    度々のメンテナンス中、エンジン側ドライブシャフトブーツ先端からのグリス漏れを確認。 裂けなどは無く単に漏れているだけですが、酷くなる前に交換しておきます。   交換に出すと結構な工賃取られるのでDIY作業。 DIYとなるとナックル外して……ドライブシャフト外して……何てやってられないので、分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月11日 20:53 カネヤンRさん
  • ミッションオイルシール交換

    オイルシールの経年劣化によるミッションオイル漏れの修理 ODO:25,389km Dラー(購入店)にて CVTタイプ Tオイルシール交換 CVTフルード交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月20日 18:35 愛しの次元大介さん
  • ドライブシャフト交換

    足回りから異音発生の為、走行距離も考慮して新品のドライブシャフトに左右交換しました。 異音の原因は社外新品で交換したばかりのロアアームの方でした。ブーツが早い段階で破れ、水が侵入してボールジョイントがダメになった様ですΣ(゚д゚lll) ロアアームが要交換の為、こちらも社外新品を左右購入し、同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月30日 12:27 moroderさん
  • リアハブベアリング交換

    車検事前点検で、リアハブベアリングの異音を、指摘されたので交換する事にしました。 タイヤを外し、カバーを外し、中央部分に有るT55のボルトを4本 、外します。 1本だけ、リアブレーキ部分が邪魔で工具が入らないので、フットブレーキを、1度踏むと入ります。 新旧の、ハブベアリングです。 ネットで社外品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月12日 11:32 oldriver_5050さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)