ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • そういえば。

    冬仕様からの成人式の為 急遽、下げてもらった(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 前後 車高調の高さ調整 バネ入れ替えにタイヤ交換⸜(๑⃙⃘'꒳'๑⃙⃘)⸝⋆*

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月22日 21:41 o.s夢_mmさん
  • リアハブベアリング交換

    記録用 リアをジャッキで上げて、タイヤを回すとゴロゴロと音が出ていることに気づき、ハブベアリング購入。 四つのボルトとカプラ外せば取れました! 締め付けトルクは80Nらしいです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月17日 15:28 わたりょさん
  • ムーヴ ロアアーム ブーツ 交換

    リムーバーを少し削りました。 木材で挿入するジグを作りました。 プライヤーとかで入れようとすると滑らせて破いて後悔しますよね…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月14日 11:39 matchbow33さん
  • ヤマハドラッグスター250の不具合を修理しました!最終回

    今回はヤマハドラッグスター250の不具合を修理しました!最終回です。まずはエアーエレメント交換から始めます。画像はエアクリーナーボックスを外したところです。 エアーエレメント交換です。右側が古いヤツで左側は新品です。こうして新旧比べてみると汚れ具合が良くわかりますね😁 次はクラッチケーブル交換& ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月4日 00:04 モッチャン@さん
  • ヤマハドラッグスター250の不具合を修理しました!その②

    今回はヤマハドラッグスター250の不具合を修理しました!その②です。 いきなりですが(笑)新品のタイヤ&チューブ&ホイールベアリングを組み上げた画像です。 アメリカンタイプのバイクの後タイヤはサイズが太く去年のGWに作業したマグナもビードを落とすのに大変苦労しました😭本当に大変です…ビードを落と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月2日 18:49 モッチャン@さん
  • ヤマハドラッグスター250の不具合を修理しました!その①

    今回は子供が乗っているヤマハドラッグスター250の不具合を修理しました!このバイクは去年のGWに修理をしたホンダマグナ50とデザインや構造が似ている為、スムーズに作業が進みそうです😊因みに今回の作業内容ですがブレーキを含むフロント&リア周りの部品交換及びオイル&オイルエレメントの交換等を予定して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月1日 22:17 モッチャン@さん
  • リアホイール ベアリング 交換

    現在 ODO 94,158㎞ ゴォーと言う音を我慢すること約一年 トウトウ修理に出しました! このぶら下がっている部品が原因 交換しました やっとラジオの音も 聞こえるように なりました(汗) こちらが内訳です 弱っていた バッテリも交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月20日 21:27 ココパパさん
  • トー調整

    サスを純正に戻す際にトー角も戻しましたがだいたいの角度の調整なので戻し切れていなかった。 さらに90度トーアウト方向に回転し、トーイン4ミリから1ミリに調整。 ハンドルがセンターに近づいた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月11日 17:48 -hi-ro-さん
  • [ムーブのドラポジをミラ化]作業その1

    ムーブのドラポジをミラ化するにあたり、ミラからシートを移植した訳ですが。 そうすると当然の事ながらシート座面が約70mmほど下がるので、ハンドルそのままだとキモチワルイ高さになるんですよねえ。 「こりゃーイカンわー」言う事で、即ハンドル下げを実行する訳ですよ。 言うまでも無く、チルト機能なんぞ付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月13日 17:58 カズミン2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)