ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ムーヴ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • インナーバッフルボード取り付け

    音質がかなりグッド(上向き矢印)向上しスピーカーの性能を最大限に発揮exclamationexclamation 取り付け施工中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月4日 15:08 Gパッケージさん
  • ショックアブソーバー 静音化

    ショックアブソーバーの上にスポンジをおきます 車高調やバネ交換をするつもりがないので 両面テープで貼り付けました フロント右側 フロント左側 リヤ右側 リヤ左側 効果ですが 段差通過時の音がボコン⇒ポコッと 少し良くなった気がします 気だけかも・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月18日 10:50 macha19さん
  • リアラゲッジの静音化

    ムーブのリア周辺は鉄板むき出しなのでどうしても駆動音やロードノイズが聞こえてきます。 そこでホームセンターでウレタンシートを1.5m購入し、その半分をリアラゲッジのスペアタイヤを外して下に敷き、残りをタイヤを戻してその上に敷きました。 以外と効果ありでリアシートに座ったときのノイズが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月8日 21:35 ヨッスィー7さん
  • グローボックスの静音化

    納車後から現在までずっと悩まされ続けられたグローボックスからの異音対策です。 過去には ①ボックス内側への部分的緩衝材施工 ②全面緩衝材施工 ③ストッパー設置 を実施してきました。 そして今回ついに完全な対策が完了しました。 それは100均で売っているこれを ここに貼りました。 今まで長い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月7日 23:23 ヨッスィー7さん
  • 内張り静音化

    まず、内張りのビスをはずします。 カバーを外し 2箇所ビスを外します。 で、内張りを外すと ちゃっちい スピーカーが.. いずれ、デットニングします。 外した内張りに、ニードフェルトを接着剤でつけていきます。 スピーカー周りもちゃんとね。 そして元に戻すんですけど、コツとしては、外側から はめてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年7月10日 16:53 KANさん
  • リアトランク制振&防音

    リアトランクを清掃します。 パーツクリーナーをふんだんに使って脱脂。 ベタベタと貼っていきます。 あんまり細切れにせずに、1枚もので貼った方が効果あると思います。 リアフェンダーからの空洞も塞ぎます。 完成。2箱強使いました。 リアセクションからのマフラー音とロードノイズが明らかに減りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月4日 02:28 Keit@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)