ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - ムーヴ

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • リアドライブレコーダー換装①

    約5年半使用したリアのドライブレコーダー(F.R.C FT-DR Mega。2015年11月にインストール)が不調のため、代替機に換装しました。 今回は駐車監視機能付きで常時とACCの電源が必要となるため、先日前もって両電源を確保しておきました。 (フロント用が同機能付きで電源も同種のため、それ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2020年10月28日 17:59 ふかぷよさん
  • キーレスバッテリー交換

    前回の交換から約2年半、オデッセイやN-BOXの様にメーター内に電圧低下のサインは出ないので自分の勘でそろそろかなぁっと思い交換しました。 この頃のダイハツやトヨタ系はサイズが16サイズが主でした。 100円ショップで調達です。 精密ドライバーでネジを外してから… 中のトランスミッターユニットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 20:04 THE BLENDさん
  • ドラレコ記録用マイクロsd交換

    整備手帳で言うことでも全くありませんが、ドラレコ記録用に使ってたマイクロsdカードを交換しました。 容量は前回と同じ128GB。 だいたい20時間ぐらい録画します。 とっても便利です。 というのも、前回買ったのは2018年の10月。 いまが2020年の3月なので、17カ月間使用したことになります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月9日 00:03 のりオ@hs2norioさん
  • ドラレコ取付

    新車に代替した灰ムーヴについていたドラレコを移植 パイオニアVREC-DZ300 GPSや内臓電源による駐車監視機能はあるけど、最新モデルのように暗闇録画やナビ画面やスマホ再生機能はありません。 ヒューズボックスのACCは5A 手持ちのヒューズ配線は10Aだったので 仕方なくナビ裏から配線を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月8日 16:43 バックヤードさん
  • ナビゲーションロック取付け

    マックガードのナビゲーションロックを購入したので取付けしました。 ロックキーにはスクエアドライバーが必要となります。 取付けステーとボディー側をタッピングビスで2ヶ所、ナビ本体と取付けステー側はネジで2ヶ所、合計4ヶ所をマックガードに交換します。 右側の取付けステー手前1ヶ所と奥の1ヶ所を交換しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月2日 10:01 saicomさん
  • ナビゲーションロック流用

    整理していたら出てきたナビゲーションロックです。 ムーヴのナビ取付けビスはタッピングなので、残念ながらこのタイプは使えません。 どこかに流用できないか思案していたら、ナンバーボルトとサイズが同じなので転用することにしました。 手持ちのステンレスワッシャーをかまして取付けます。 先ずはフロントに取付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 19:34 saicomさん
  • フロントドライブレコーダーの交換

    今までルームミラー型ドライブレコーダーを付けてましたが、スマアシカメラが邪魔で半分はスマアシカメラが写ってる状態でこれはマズいと思いフロントに付けるタイプに変えました。 取り付けるドライブレコーダーは液晶王国で購入したこの子です。 早速取り付けました。 GPS付きですが日付や時計の時間を合わせる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月22日 20:13 レオン!さん
  • ドラレコ取付け

    ムーブ号にもドラレコ取り付けました。 こちらもワークス号と同じなので簡単に取り付け完了。 ちょっと見ずらいけどこんな感じです。 何かあった時の保険みたいなもんだけど、出来ればドラレコの世話にはなりたくないですね! 取り付けたとは言え、これからも安全運転に徹します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 15:09 ALTO号さん
  • ドラレコ交換取り付け

    先週金曜日にジェームスで買ってきたドラレコを取り付けます。SOLIGというメーカーらしくネットで検索したら大陸製のようです。販売元は株式会社デンソーテンとなっているので、あま、信頼出来るでしょう。 途中の取り付け画像は省略し、付けたところです。いままで付いていた分はかなり大きかったのですが、今回の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月21日 19:52 迷探偵「浅見光彦」さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)