ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ピラーのサビ補修

    4枚ともサビてます。 沖縄ではあるあるのBピラーのサビ。 サビカットしての溶接。 パテ入れして後の画像撮るの忘れました。 他のサビ、キズ、凹みもあるので補修していきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月22日 12:01 kimi36さん
  • 透け透け・・・

    洗車してたらスポイラーのクリヤーの透け透けを発見・・・。ケミカル頼みを実施するもココまで劣化したら無~理~!仕方無いわな、濃色車の宿命やね。 取り外しした方が格段に楽なんで初めて外してみた。 調合済みミスティックレッドを引っ張り出して塗装開始。お世辞にもスプレーガンの調子は良くなかったけど何とかク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 14:41 こよとわパパさん
  • 全塗装

    とりあえず全塗装しました。 スズキのZDWって色です。 メタリックは初めて塗りました。 全然色が着かないのでなかなか面倒でした。 ルーフは黒メタにしました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月28日 19:17 テッチんさん
  • リヤバンパー塗装

    クリアーが劣化したところに、ネコさんのオ○ッコが。 磨いてもダメだったので先輩の経営する鈑金屋へバンパーのみ持ち込み。 綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月26日 23:20 ばつ丸-Rさん
  • フロントバンパー再塗装。

    あまりちゃんとした写真撮ってなかったですが ム―ヴを譲り受けた時点で フロントバンパーのクリア剥げが 著しかったのです。 上下グリル周りはもうほぼ剥げ剥げ。 さすがに見栄えが悪いので 業者にお願い。 ということで綺麗になりました。 どうも若干やっつけ作業された感じですが。。。 たぶん脱着しない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月7日 17:51 よしき@笑い顔HB21Sさん
  • ガリ傷補修反省会(こうすりゃ良かった) ②

    塗装から1週間後に磨き作業に入ります。 私は、磨き作業で大失敗をしましたが、実はそんなに難しい作業ではありませんでした。 余計な事さえしなければ楽勝です。 余計な事さえしなければ・・・(苦笑 クリアーを吹いた周りには、ぼかし剤を打ったとしても多少のスプレーダストが残っています。 (緑の斜め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月2日 15:31 50前後のオジサンさん
  • ガリ傷補修反省会(こうすりゃ良かった) ①

    「失敗をしたヤツの記事なんか見たくねーヨ!」と、思うかもしれません。 『私のやってしまった失敗を反面教師にしてもらいたい』 と思い、このような整備手帳を作成しました。 さて、本題です。 【掃除】 まず、補修・塗装をするボディ面を、作業工程毎で必ず綺麗にしておいて下さい。 僅かなホコリの付着で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月2日 15:27 50前後のオジサンさん
  • ガリ傷補修 最後の磨きで大失敗をする③

    純正塗装面のバンパーを削ってしまったムーヴです。 さて、どうしよう? ガリ傷は奇麗に隠れました。 もちろん、走る分には何の支障もありません。 また、見る角度によっては、そんなに色あせ感を感じません。 逆に、見る角度によっては色あせを強く感じます。 結論 「よし、このままで行こう!」 所詮は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月28日 11:11 50前後のオジサンさん
  • ガリ傷補修 最後の磨きで大失敗をする②

    前回のコンパウンドシート掛けで、純正塗装面と再塗装面を少し削ってしまった模様です。 まぁ、考えても仕方がないので、磨きを最後までやってみます。 コンパウンド極細でコシコシして後に、液体コンパウンドをコシコシします。 コンパウンド終了後のムーヴ。 う~ん・・・ 左側が少し色あせた感が・・・ 最後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月28日 10:29 50前後のオジサンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)