ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 毎年ですが、バックドア塗装

    毎年恒例のバックドアの塗装。 前回やってなかった、バックドア上部も行う。 今年はそれほど錆が点在してなかったのだが、今でないと補修できないので取り掛かる。 この写真は、終了時のものです。 リアワイパーを取り外し、エンブレムもキチンとマスキング。 その後♯500耐水ペーパーで表面を均す。 車を移動し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月27日 22:32 brutsさん
  • 樹脂部

    純正バンパーの樹脂部が定期的に艶出しを塗らないとやれてくるので、塗装することに(^ー^)ノ マスキングがこんなにえらいとは(>_<)純正バンパーの樹脂部はめんどくさいね(>_<) 塗装はお願いしました(^ー^)ノ ちょっとマスキング不良があったけど、まぁまぁかな(笑)純正バンパーの樹脂部は別体で取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月8日 21:20 ぶん七 $$$さん
  • クリア塗装

    ボディー色 塗装から 次の日です。 ん?  ウォッシャーノズル外さないのか? 下手して割れたら 洒落にならんし。 耐水ペーパーで表面処理 塗装ムラや  付着した細かいホコリ除去です。 中性洗剤で じゃぶじゃぶ します。 数か所再塗装。 クリアースプレー2本 塗装 錆穴補修してからの 5ヵ月く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月3日 22:08 ・うり坊・さん
  • ムーヴ号 塗装

    ボディー色 塗装 フロントバンパー右 補修パテ削り ボディー色 塗装 フロントバンパー左 補修パテ削り ボディー色 塗装 ライトグリル 補修パテ 削り ボディー色 塗装 パテ痕 ペーパー痕 どーだい ヒドイだろ~ (*^m^*) 数週間塗膜乾燥させて 補修作業します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月24日 00:02 ・うり坊・さん
  • ムーヴのバックドア塗装

    この画像は、2013/06/14のものですが、毎年の様にごらんの様なブツブツが目立ってきます。中からサビが出ている様です。 これは、2013/06/15の画像です。タッチペンで少しずつ塗っていき、その後は塗ったところが目立たないように、コンパウンドで少しずつ磨いて行きます。 塗ったところを目立たな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月18日 15:17 brutsさん
  • 爪折り後の塗装

    塗装割れたままだと錆が出るので素人塗装します。 まずは残ってる割れた塗料をベルトサンダーで削り落とします。 ほんとはちゃんと塗料削り落とした方がいいのですが時間が押してたのでざっくりとしか落としませんでした… そして養生テープを貼ります。 スプレー塗装だと粒子が舞うので広めに養生した方がいいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月31日 11:25 R@i(元こまっつぁん)さん
  • ムーヴ号 塗装磨き

    月曜 晴れてるやん。 ムーヴ号 塗装磨きです。 表面耐水ペーパーで 処理します。 800#~1000#~ 耐水ペーパー処理していきます。 うっ・・・ ウールバフ 交換時期かな 切れない・・・ 透かしは 綺麗に反射するが 正面は 少し ボケてます。 バフ仕入れてから 再 磨きですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月13日 23:40 ・うり坊・さん
  • 白化修正

    白化した塗面を補修 バンパー左側も塗面修正 ライトグリルは磨き ライトグリル左側は補修塗装中 ボンネットダクト 補修塗装済 数日乾燥後に磨き・・・ あっ 雨だ( ^ω^)・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月12日 23:20 ・うり坊・さん
  • 塗装ヒストリー

    車両購入時はこんな感じでした。 前後バンパーの塗装がハゲてしまってました。 フロントバンパーを、ボディ同色の缶スプレーで塗装するもやはり色が全く合わない…。 ボンネットにも塗装ハゲがあったので色違いの誤魔化しついでにボンネットをラバー塗装。 リアのバンパーもラバー塗装。 これでなんとか見れるように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月13日 14:30 もべ175エスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)