ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • リア シーケンシャルウインカー取付!

    G-FACTORY シーケンシャルウインカー流れるLED リアランプASSY取外し! リアウインカーランプ配線! リアウインカーから配線取出し! 配線隠し! 作業終了! こんな感じ! これ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月26日 15:17 sonic_hさん
  • バックランプ LED化 爆光?

    大陸から購入 爆光らしい 5個入りx2で送料込み300円くらい 片方だけLEDにして比較 したけど 良うわからん 爆 ただ プラスマイナス自動認識が付いていた 白っぽい色になったので、明るく感じるっちゃ感じる いやぁ 変わらんな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月25日 22:57 []さん
  • ナンバー灯、バックランプ交換

    折角、白ナンバーにしたのでナンバー灯も白く光らそうと思い、ナンバー灯は家に転がってたLEDランプでサクッと交換 前から計画していたバックランプLED化はヤフオクで明るそうな物を購入 こちらもサクッと交換~ 後日の夜、確認しました~ かなり明るくなりました( *´ω`* ) 暫くはこれで行こうと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月27日 20:29 white.stoneさん
  • ナンバー灯のLED化

    オートバックスで買ってきたライセンスランプ。 L175Sは形状がT10みたいだ。 早速取り付け(ง •̀_•́)ง ナンバー灯の右側と左側に穴があるけど、右側から外さないと多分取れない( ̄▽ ̄;) 青丸の爪を左へ押しながら指を赤矢印の空洞にイン。そして上からプッシュしながら手前に押し出します。 引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月4日 15:19 ホロヴィッツさん
  • 昼間変えたポジション 明るいw ポジション&HIDフォグ LEDテール&LEDナンバー灯&バックフォグ 室内 室内② 室内③ 室内④ 画像で見るとライトつけてるみたいw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月16日 02:24 kent777さん
  • ウインカー、バックランプ交換

    ちょっと時間ができたので、リヤウインカーとバックランプを交換しました。 ウインカーバルブは前車からステルスバルブを移植、バックランプは新たに購入しました。 このアンバーが目立つので当初LED化も考えましたが、手持ちのステルスバルブ(T20ピンチ部違い)を有効活用しました。 バックランプも同時に交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月11日 18:56 saicomさん
  • ヘッドライトLED化

    ヘッドライトのバルブをハロゲンからLEDに交換します。 AutofeelのS7と言うかなり低価格なバルブですがなかなか評判も良さそうなので。 偶然にもフォグに使ってるH8のLEDバルブもAutofeel製でした。買ってから気付いた(^_^;) まずは以前付けていたHIDのバラストを撤去 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月28日 23:12 グレイン@MK32Sさん
  • 小糸製 H4 LED取り付け

    車検なのでスフィアライトのLEDから、信頼の小糸製作所のLEDに交換しました。 取り付けはH4ハロゲンの交換と似た感じで、最後にフィン(ヒートシンク)をネジ込むだけです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月29日 08:56 ばつ丸-Rさん
  • ムーヴ号のテールランプLED化~失敗編~

    じゃーん‼ LED球。 現行車のほとんどに採用されているLED、オートサロン会場で見つけたLED球、とりあえず付けてみるかと購入しました。 値段の方は1個500円。 この値段で買えるなら仮に明るさや色合いが気に入らなかったとしても元に戻す事も出来るので購入。 500円なら失敗したとしても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月17日 17:52 ALTO号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)