ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • 猿でもわかる整備手帳(ステアシフト小細工編)

    やっと小細工に入ります(汗) パート1・パート2を見て下さった方はお待たせでしたぁ(笑) で今回、インストールする物はコレです!! 因みにこの回路はワンオフで作ってもらいましたので・・・ パート2の回路検証により先ずはステアシフトコネクターからスパイラルケーブルを介してステアリング下のコネクター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月29日 01:13 かたなさん
  • 猿でもわかる整備手帳(ステアリング外し編)

    今回は恐怖の爆弾処理?・・・もといっ! エアーバッグ外しからでつ(汗) まあ皆様はご存知だと思いますが先ずバッテリー端子を外して5分位 放置プレイ(笑) オイラの場合は念には念を入れてマイナス端子は勿論、プラス端子まで今回は外しましたが何か? で放置プレイ後早速ハンドルの裏を見ると画像のような ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月28日 22:59 かたなさん
  • ドアミラー スイッチ 青色 LED化 分解 照明変更

    今回はこのドアミラースイッチの青色LED化を進めます。 左画像、裏はこんな感じで、半透明のカバーは引っ張れば簡単に外れます。 右画像、白いボディーに基板が付いているので開く為には左上の四角い部分から下に足が4本出ているこれを外さなければ基板が取り出せません。 外し方は半田コテのコテ先で溶かしながら ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2010年11月16日 00:58 マサの苺丸さん
  • エーモン ロッカスイッチ LED交換 amonstyle 1631 分解

    照明青色化を進める中で、このスイッチが白く光っているので青色に変えようと思いました。 今まで色々なスイッチを分解しましたが、見た目ではコレが一番構造がわからず、ネットで調べてもどこにも分解図をのせている方がいなかったので、ここに残しておきます。 構造がわかってしまえば難しい構造ではありませんでした ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2010年11月10日 00:25 マサの苺丸さん
  • パワーウインドースイッチ LED交換 PW

    アンバー色が嫌だったので青色化を進めようと思いました。 最終的にはメーターのチップLEDまでやりたいと思っていますが、手始めに簡単そうな助手席、後部座席のPWスイッチからはじめました。 PWスイッチを外し、スイッチをバラすとこんな姿が現れます。 スイッチ分解時、逆さまでバラすとダイオード両脇のスイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年11月8日 00:27 マサの苺丸さん
  • PWスイッチを光らせる♪

    後期は助手席と後部座席のPWスイッチが光らないので… 整流ダイオード、抵抗、LEDを仕込んで光るようにしました☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月9日 21:31 とっしいさん
  • シフトパネルを光らせる♪

    後期は光らないみたいなので…KーSTYLEの付録を仕込んでみました。 まずエアコンパネルを外します。 外したらこんな感じ。 次はシフトパネルを外します。 シフトパネルを外すためにシフトノブを外します。 シフトノブの裏にネジがあるので外します。 外すとシフトノブがピョンと飛び上 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2010年10月9日 21:23 とっしいさん
  • シフトゲート

    シルバーカーボンから黒木目調のカッティングシートをはっていました。 今回黒木目調からレザーにしてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月2日 22:03 エイトマン.さん
  • 自作 スイッチボックス

    材料は ホームセンターにて300でした スナップスイッチです それと、100均にて購入、MDケース スイッチに配線をハンダ付け、収縮チューブで絶縁します MDケースに穴あけてスイッチつけて完成^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月30日 17:27 †キム†さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)