ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ムーヴ

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • ベルト張力調整

     寒い日の朝とか、エンジンをかけてしばらくの間キュルキュルと異音がしていたため、とりあえずベルトを調整。  もう、かれこれ3年間3万kmは少なくともいじってないし、累積走行距離10万kmも目前なので交換してもいいかも。  あと、エンジンがバタバタ振動してうるさいので、マウントゴムもそろそろ交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月21日 18:58 Is uk ya ndalさん
  • オルタ&ウーポンベルトの張り調整。

    エンジン始動時にベルトが鳴いたので ウーポン交換後からベルトが馴染んで少し張りが弱くなったと判断し ほんの少しだけ強く張りました。 強すぎるとウーポンが、また逝くので 難しいですね〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月7日 22:57 tamsoさん
  • ムーヴ号もだな。

    ムーヴ号もエンジンオイル 吹上してますね。 PCVバルブまわり ブローバイホースまわり カバーパッキンまわり から オイル吹いてます。 カムカバー分離。 分離時に一部 欠け 発見(;゚Д゚) カーボン付着もシドイな・・・           (´;ω;`) 溶剤でオイルカーボン除去後 交換部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 22:16 ・うり坊・さん
  • ファンベルト張り調整(近所のクルマ屋さん作業)

    ベルト交換したけど朝一エンジンが冷えてるときゅるきゅるきゅるきゅる!!! うーむ、交換前より酷い。張りが甘いみたいだ。 ということで近所のイエローハットに張り直してって言うと工賃5400円~+バンパー脱着費で軽く10000円くらい行きそうだったので近所のクルマ屋さんへレッツゴー。 オルタ、クーラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月2日 13:16 うさてつさん
  • Second Stage???

    手術後約半年、術後経過の確認。 冷却系の経過は良好で問題なし。 操舵系の経過は良好で問題なし。 循環系は 持病のリヤクランク側オイル痕は継続中 半ば放置状態。。。 新たにフロントクランク側にもオイル痕出現。。。。。 漏洩箇所を探索すると、オイルポンプガスケットからオイル滲み確認。 持病の循 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月23日 23:07 UA-L900Sさん
  • 循環系経過観察5

    朝は小雨ではあったが、晴れ間が覗いてきたので定時の「経過観察」。 オイルレベルゲージの損壊は放置プレイ。。。 前回より627kmでの循環系経過観察。 現油面は「L-2mm」位置、前回より-12mm低下。 ゲージLから-2mmの油面。 約2500km走行で許容下限まで減少。オイル消費は絶賛継続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月15日 20:38 UA-L900Sさん
  • オイル補充

    ブレーキランプを交換したついでにエンジンオイルも点検して置こうとチェックしました。 レベルゲージを引っこ抜き確認すると。。。 なんとオイルが付いてきません!! もしかしてエレメントやドレンボルトから漏れてる!? しかし、どちらからも漏れは確認できず。 交換してから約4.000km 前回と同じくレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年8月3日 17:24 ボリジさん
  • AC、パワステ、オルタネーター ベルト交換その3

    ベルトを取り付けて張り調整のために、テンションを掛けようとするが、うまくテコをかけられず力が入らない。 とりあえず外したときと同じ位置でボルトを固定したが、鳴きが発生してしまう。 あとでディーラーメカニックの方に見てもらったら、張りが緩いとのこと。 オルタネーターベルトが一番奥にあってテンション ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月18日 23:06 メガーヌ・DS3さん
  • AC、パワステ、オルタネーター ベルト交換その2

    エアコンコンプレッサーを固定しているボルト2本(上下各1本)を緩める。 フロントのエンジンマウントゴムがちぎれていた。 ACベルトはVリブドベルト。 次はパワステベルトも2本(上下各1本)のボルトを緩める。 パワステベルトが外れた。 次はオルタネーターベルトだが、一番奥にあって非常に外しにくい。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月18日 22:47 メガーヌ・DS3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)