ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ムーヴ

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 柿本砲弾へチェンジwww

    お友達からの毒盛りで柿本砲弾を入手したので交換致します♪ とりあえずジャッキアップして右リアのタイヤ外してマフラーのフランジボルトとマフラー吊りゴムに556をシュ~します。 このままタバコ3本くらい吸ってフランジのナットを回そうと頑張った挙げ句・・・ ナットなめちゃいました・・・ 。゚(゚´Д` ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年9月11日 15:58 バニー隊長♪さん
  • O2センサー交換

    エンジンチェックランプ点灯したため、O2センサー交換。 ①エキゾーストマニホールド O2センサー 89465-B2100 ②フロントパイプ O2センサー 89465-B2080 走行距離100,022Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 13:20 大外刈りさん
  • マフラー交換と錆び補修

    HKS ハイパワー409 に交換しました。 じつは、、先日から排気漏れに気付いて、どうするか悩んでいました。 !Σ(×_×;)! タイコの手前側がパックリ逝ってます。 サイド出しマフラーみたいに車両側面から排気ガスが噴射! 運転席まで匂いが漂います orz...ガクッ 自分で交換するか、っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月3日 11:06 38.KUGさん
  • マフラーカッター切断

    コレを取り付けてから、アホに張り付かれたり、アオられたりが激減しましたが、どうしてもデザインとサイズが気に入りませんでした。 そしてこの時期、湯気が片側の穴からしか出ないので格好悪い! なので切りました。 そしてコレが こうなりました。 ヤンチャな感じが無くなり、再びアホに張り付かれるかもしれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月10日 01:01 ばつ丸-Rさん
  • ひび割れエキマニ再生③

    ※前回までのあらすじ。 冷間溶接でひび割れを補修したが、溶接焼けやフランジ部の仕上げが残っている・・・ 溶接部の焼けを電気ドリルに取り付けたワイヤーブラシで除去しました。 ついでに細かい周辺部もブラシ掛け。 溶接焼けはあっけなく除去できました。 わりと綺麗です。 ひび割れ予備軍側の補修部も、綺麗に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 23:19 38.KUGさん
  • マフラー吊りゴム交換

    ムーブをスロープで上げます。 吊りゴムを取外す前にシリコンスプレーを吹き付けてからドライバーを2本使いコジって外しました。 交換する吊りゴムはダイハツ純正品です。 お値段814円でした。 上側が外した吊りゴムで若干伸びてます。 取付は手でグイっと押したら簡単に付きました。 純正品だけあって柔らか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 19:17 なーくんパパさん
  • ワンオフマフラー

    JIC REAR TAIL Type 静 ポルシェ ケイマンS純正 (987) 50パイから70パイへの変換パイプ 70パイストレートパイプ それを 合体。 ボディ側も加工。 溶接面も処理、熱対策も! バンパーカット いい感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月8日 23:04 KANさん
  • ひび割れエキマニ再生②

    ※前回までのあらすじ。 『ひび割れ』と『タップ折れ』のあるエキマニの再生を試み。タップは無事に修繕完了して、錆をブラスト処理であらかた落とした。 密林でひび割れ補修の鋳鉄用の溶接棒をポチったのだった・・ そして、鋳鉄用溶接棒が着弾しました。 ※格安半自動MIGではキビシそうなのでTIG溶接機によ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 23:00 38.KUGさん
  • ひび割れエキマニ再生④

    再生したエキマニに交換しようとエンジンルームを眺めると、エキマニの遮熱板を取り付けるネジが腐って外れる気がしない、、(汗) ハイ、ここで話しはおしまい。 、、、というわけで DIYは断念(苦笑) 知人の整備士様にお願いして 遮熱板の取り外し&エキマニ交換をお願いしました。 さっすがー!♪ 整備 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月12日 21:43 38.KUGさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)