ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.88

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ムーヴ

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンマウント交換

    バイブがすごいので交換です、 写真の物は、ストーリア用ですヤフオクで中古を購入 切れもなくいい物でした とりあえず、前だけ交換してみた バックに入れたときにガコーンとなっていましたが なくなりました、よかったよかった。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月15日 18:02 仏恥義理さん
  • エキマニ用O2センサー交換

    パーツにも記載しましたが、O2センサーであろぅエンジンチェック警告灯が点灯 L150sと言うかダイハツ車ゎ特に弱いらしい エキマニ用と触媒用とあるが、これ実際ゎ故障診断してもらわないと解らない.......汗 触媒用とエキマニ用でゎ価格も作業も偉い変わってくるので、とりあえずエキマニ用に賭けて純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月20日 12:58 blue-eyes1113さん
  • (続)20万キロ手前リフレッシュ ATF交換

    リスローン オートマチックトランスミッションリペア、使います。 前回交換より約4万キロです 旧油を抜いて 、新油を入れていったんエンジンかけて暖機20分位おいて、オイル抜いて、 また、新油入れてエンジンかけてギアを一通り変えて、3回繰り返してました、古い車には優しい手動のチェンジャーで、丁寧にやっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月17日 08:32 900sさん
  • エアコン配管の断熱化計画

    ダイソーにある耐寒・保冷パイプ保護カバーを使い断熱化を行います。 ダイハツの違う車種とかの施工を参考にしながら行いました。 断熱化するパイプはLの文字が入ったキャップがある低圧側のパイプです。 写真では赤く囲ってる部分でエアクリーナーボックス側は奥の太いパイプになります。 エアクリーナーボック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月17日 15:20 レオン!さん
  • アルミテープ オカルトチューン

    気休めでアルミテープチューンしてみました。 飾りだけで違いがでるとは思っていませんでしたが、あれ?あれ? エンジン音と零1000の吸気音が静かになりました! スパシーボ効果でなく確かに違う! イグニッションコイルと零1000のインテークに貼りました。 意味なく、ここでいいんじゃない? と貼りまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月30日 15:05 yves310さん
  • ☆パワステフルード交換☆

    オルタのベルトをまし締めしたついでに前回の余りでカストロールのパワステフルードを交換します。 パワステフルードのタンクに右側から繋がっているホースを抜いてペットボトルに差し込みます。 エンジンをかけ、ハンドルを左右に軽く回しながらペットボトルにオイルが入るのを確認します。 ペットボトルに半 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年4月8日 16:01 KO-TYさん
  • タイミングベルト等交換

    ウォーターポンプ・タイミングベルト・タイミングテンショナー・クランクシール交換。 ディーラーさんにて実施。 部品代22860円、交換作業料13500円。 走行距離92315km。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月20日 22:54 silver900さん
  • ☆思いつきメンテ・オイルレベルゲージOリング交換☆

    毎回見てるのに見落としがちな部分… ここ、結構熱の影響で劣化してます。 交換していきます。 用意するもの Oリングーアストロの32種類419個セットの中から探します。 外すための道具ー同じくアストロのピックツール。これはコネクターの端子外しにも使えます。 ピックツールを使って外しましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月1日 00:10 KO-TYさん
  • アイドリングストップ オンオフスイッチ

    アイドリングストップは、ボンネットが開いた状態だと効きません。 それを利用して、スイッチを付けて車内からアイドリングストップをオンオフ出来るようにしました! まぁ、ボンネットを開いてるか閉じてるかをスイッチでオンオフしてるだけですけどね笑 純正のスイッチだとエンジン切ると戻るし、メーターにオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月12日 16:47 uyuyaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)