ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • マフラーアース2

     前回のマフラーアースのポイントより少し前方のポイントに変更しました。前回のケーブルを使ってこの場所に施工するには少し短かったので、家に余っていたケーブルと金メッキの端子使ってケーブルを作り、取り付けしました。 右リアブレーキラインの途中の所に落としました。エンジン音は静かになったと思います。他 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月5日 22:04 @モリオさん
  • アースケーブル複線化

     だいぶ前にやったアースケーブルの複線化です。 L-150ムーブの運転席側のエンジンの所に一本追加します。(赤丸の所) ここに追加したら、アクセルの踏み代が今までより少なくても、スピードを維持できるような感じがします。  一つのアースポイントから二本のケーブルでアースを取るのってどうなんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月9日 15:18 @モリオさん
  • 皆人屋アーシング!

    皆人屋でアーシングを施工して貰いました! 此のアースが良い感じでした! もう一枚! もう一枚!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月3日 23:49 kuuさん
  • 1ゲージアーシング

     某オークションで落札した1ゲージのケーブルです。 悪の組織のような名前で、4メートルもあるとズシリと重いです。 これだけ太いと、合う端子もなかなか見つかりません(焦 やっと「R38-8S」というサイズの圧着端子を見つけました(嬉 ボリュームを上げた時、今まで聞こえなかった音が聞こえてきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月3日 22:59 @モリオさん
  • ダイレクトイグニッションにアーシングしてみる②

    天気が悪いのとメンドクサイって理由で放置してた奴 昨日、バッテリーが死に掛かったので急遽カインズで バッテリー買って交換したのでついでにアーシング再開w って言っても、前回仕上がってて組まなかっただけなので。 キタナイ 外してつけただけです。 サビダラケ 一箇所ケーブルが長す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月12日 19:00 らいちゅうD型さん
  • 本アーシング

    こちらがホーマックで買って来た、本アーシングキット材料 完成品 バッテリーから左側ライト裏のネジに共締め 完成品 バッテリからオーディオ裏のネジに共締め 完成品 オーディオ裏からエンジン中間のネジに共締め 完成品 エンジン中間から左側ライト裏のネジに共締め 今回もライトが明るくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月10日 20:30 ケンボさん
  • アーシング & コンデンサー ver.2!!③

    これまでアースを取っていた部分に金メッキの極太アースを設置していきます コーナンで買ったメッキのステーがいっぱいいっぱいにw 次はホットイナズマを取り付けます こんなんなりました!! 全体図

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月21日 13:14 Neoさん
  • アーシング。。。追加。。

    簡単にアーシングをしてみました。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年11月18日 18:17 もう若くないね? シーズ軍団さん
  • 銀線アーシング

    ノンターボのとろろさんに協力を頂き、銀線アーシングを行いました。 セレナの銀線アーシングでもお世話になりました。 最初にインタークーラーを外します。 インタークーターを外した状態です。 アーシングだけなら外さなくても作業は出来ます。 今回はバッテリーのマイナス側ターミナルを交換したので、外した方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年10月29日 22:59 ♪ちーパッパ☆ちぃまま♪。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)