ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ドアノブイルミ(内)ACC電源調光化

    ナイト仕様にしたかったけど エンジン切る=ライトも切る 意味ねえ。。。 結局友達ドアノブ探してたし。。。 だけんACC仕様です 過去の整備手帳とかぶる部分多いし 書くことでもないから 詳細はナシで、 せっかくだからラバーとビニテで弾丸は固定してみました 結構がっちり固定されるね 四 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月28日 15:40 That`s very hotさん
  • トランクルームランプを増設してみた

    元々無かったトランクルームランプを取り付けて、しばらくは満足(。-∀-) しかし、徐々に不満がでてきました。 ①トランクのドア開いてる時は常に点きっぱなし。 ②やっぱ片側だけだと暗い。 今回はこの不満点を改善してみました。 増設に使用したもの。エーモン製品 コレを反対側に取り付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月22日 12:27 きむむさん
  • フロント周りいじくるぞ! - Part 4 -

    フロント周りイジクリ計画第4弾。 デイライトの加工を始めました。   使うのはコレ。 ワンコインで売ってたデイライト。 長い部分が白、4つの四角が黄色に光ります。 フレームはアルミ製なんですが、ペラペラなのでフレームは作り替え、発光面の色も気になるので、見え難いように加工しようと思ってたん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月2日 22:51 カネヤンRさん
  • フロント周りいじくるぞ! - Part 3 -

    フロント周りイジクリ計画第三弾。 回路出来ました。 今回作ったのは、この回路の……   この部分。 システムの肝です。 っと言っても、リレー3個繋がっているだけですけどw で、完成形。 100均タッパーに詰め込み、3箇所に穴空けてグロメットを入れ、配線出してます。 向かって左から出て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月9日 14:28 カネヤンRさん
  • LED追加!

    青のテープLEDきたので、頑張ってつけたりました! ボックス類には白を… 青はいろいろと… ルームランプ連動で目も光りますが… ちとこれはせんすない(-_-;) ワンポイント、ノブにも間接照明(^-^)/ 雰囲気がいいですね 夜側をみるとこんなかんじ… やっぱ青は若い感じがするから使いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月23日 23:00 クアットロさん
  • フットイルミを取り付けてみた

    エーモンの一灯フラットLEDを4つ使ってフットイルミをつけてみます。 カバー付きで結構安いのでは。 なんか便利そうだという事でこいつも使ってみました。 後々、取り外して他に使えるという点で便利。 取り付け後、フロント。 こちらリア。 一灯だとさすがにどこでもいい感じ、とはならないので、取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月26日 12:38 きむむさん
  • 便利化 ファイナル

    助手席側 完成 イルミ配線はそこらへんからとります パワーウィンドウスイッチのカプラーに青赤の配線があってイルミかと思ったけど違いました。。。。 でも後で思ったらテスターの具合が悪かっただけかも ふつう配線の色って統一されてるはずだし アースはここから ウィンドウスイッチのカプラー外すのだる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月17日 16:25 That`s very hotさん
  • バックランプをウインカー化【加工編】

    バックランプってバックの時しか点灯しないから、使用頻度が低いですよね。 そこでバック以外で何かに使えないかと、ネットをうろうろ。 見つけたのは「テール&ブレーキ&バック」。 バック優先でテール&ブレーキ点灯するものですが、元々のテール&ブレーキがクリアレンズならともかく、夜だけクリア部分が赤く光 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月4日 17:31 カネヤンRさん
  • メーター照度アップ加工&LED変更

    メーターが暗いので照度アップします。 まぁここも前オーナー仕様なのでピンクを辞めます。 メーターをバラします。 針も外して裏をヤスリがけをして緑の部分を無くします。 やりすぎたら数字の色もおかしくなったりします笑笑 やりすぎた笑笑 中の壁的な部分もカットします。 カット後です。 点灯確認。L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月28日 01:49 o☆Ruka☆tさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)