ダイハツ ムーヴキャンバス

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

ムーヴキャンバスLA850S/860S

ムーヴキャンバスの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ムーヴキャンバス [ LA850S/860S ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • ワイドトレッドスペーサー取り付け

    ワイトレを付けた時に車体側のハブボルトが どれくらい出るか計測 ホイル側の逃げがどれくらいあるか計測 これで逃げが無ければ取り付け不可 シッカリと清掃 トルクレンチで確認します 車高はノーマルですが良い感じに・・・ あと数mm出せますがこれで十分

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月1日 01:01 忍者が一番さん
  • リアにスペーサー取り付け

    ボディコーティングして乾かして一日経ったからちょいとクルマを動かさせてもらい、フロアジャッキで持ち上げて、リアタイヤ外して3mmのスペーサーをつけちった。 ちなみにまだオドメーターは1桁!! 勿論ムーブカスタムからの移植ッす。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 23:21 バンバン☆ビガロっちさん
  • カッコかわいい計画13 フロントホイールツライチ化

    リア側のホイールのツライチ化が出来たのでフロント側も挑戦。 フェンダーのツラまで大体6mm位あります。 5mmのスペーサーを入れようかと思ったのですが、試しに3mmのスペーサーで様子を見ることにした。 残り3mm 上から見てもホイールは見えないのでOKでしょう。でもホイールナットが・・・変えないと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年3月22日 22:41 アキラΧさん
  • カッコかわいい計画10 ハブボルト交換

    実はリア側に5mmのスペーサーを入れた画像がSDカードエラーでなくなってしまった。 スペーサー5mmをいれフェンダーツラまで 10mm程ある。 STDのハブボルトだと5mmのスペーサーでギリギリボルトが安全?に掛かるくらいだった。 そして購入したのが10mmロングボルト。 TOYOTAの1.5m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月19日 20:57 アキラΧさん
  • リヤのハブボルトをロングハブボルトに交換

    ドラムブレーキカバーを取り外し。 固着してなかっので道具不要でした。 タイロッドエンドプーラーを使って既存のハブボルトを取り外し。 リクエストがありましたので計測^ ^ リヤのハブボルトは34mmでしたよ^ ^ HKBのロングハブボルトHK-32 48mmなので14mm長くなる。 カラーを使ってイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 16:46 タマとデコポンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)