ダイハツ ムーヴキャンバス

ユーザー評価: 4.48

ダイハツ

ムーヴキャンバスLA850S/860S

ムーヴキャンバスの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - ムーヴキャンバス [ LA850S/860S ]

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • シフトノブ?レバー?交換

    そこらのネットショップで売ってるやつ。 バラしました。 そのままでは使えないので、小加工します。 1箇所 穴を開けて、タップ加工。 これだけです。 既存のネジ穴は使いません。 あ、あと付属のアダプターの中に、4×30mmくらいのタッピングを忍ばせます。 スペーサーの代わりです。 ねじ込んだり緩めた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月11日 01:18 R I Nさん
  • シフトブーツ(2回目)

    百均でおパンツみたいなポーチを見つけたよ。 これでシフトブーツを作ってみよう。 底面をレバーの太さに合わせて切ります。 切断面は、相変わらずのビニールテープ補強。 接着剤を点付けして、半分を中に折り込みます。 長さ(高さ)をきめたら、巾着部分切って... 両面テープを一巻。 捲ってパネル裏に貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 19:39 R I Nさん
  • え?シフトブーツ?!(仮)

    ダイソーのポーチです。 写真は紺ですが、使ったのは黒です。 撮る前に切ってしまったので代用で撮りました。 これを線の通りに切ります。 で、裏から通します。 縁はホツレ防止にビニールテープ! 剥がれないよう瞬間接着剤で点付けしながら巻きました。 裏側はこんな感じです。 両面テープひと巻きと、強着テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月13日 17:49 R I Nさん
  • ダイハツ純正本革巻シフトノブ交換

    マスキングテープで養生 マイナスドライバーにも巻きました。 シフトロックカバーを取り外します。 中に、シフトロック解除ボタンがあります。 ボタンを押しながら、Nポジションに。 シフトノブ(メッキ部)のU字のシフトレバーラッチ外します。 樹脂製なので、指で開きながら 下にずらして取り外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年11月5日 09:39 tks1977さん
  • アイスト キャンセル

    アマゾンで買ったアイストキャンセラー ¥3000 これをエンジンスターター裏側のカプラーに 割り込ませます アイドリングストップしないようにします 車種によって違いますが キャンバスくんは 下側のカバーを外し 次にエンジンスターター側のカバーを外します 爪4箇所で止まってます 力ずくで外します 内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 12:11 うさぎのショコラさん
  • シフトノブ下パネル 磨き~取付け

    2日半の乾燥させ、磨きに入ります。 エアーブラシで塗装したので塗膜が薄いため 2000番から行います。 2000番で磨き終わったところ。 次は3000番で磨きます。 3000番で磨き終わったところ。 手で磨いているので大変です💦 次は3本のコンパウンドで鏡面磨きに入ります。 3種類のコンパウンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月30日 22:24 アキラΧさん
  • シフトノブ下パネル塗装

    サフェーサーまで仕上げてあったパネル。 やっと晴れ間を見つけて塗装。 エアーガンで塗装しようと思ったのですが、少し風があり、青空での塗装は周り近所にご迷惑をかけてしまうため、今回もこつこつとエアーブラシでウレタン2液白で塗装。 1回目をバラ吹き弾きがないかを確認。 わかりづらいですが6回吹いてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月30日 22:13 アキラΧさん
  • コンソールに付けてみた

    比較的に安いシールにするか高額なカバータイプにするかどうしようか?悩んでいました。 アマゾンで安いカバーを発見しました。 取り付けて見てピッタリでした。 シールタイプに1,000円プラスぐらいで購入出来ましたので満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 11:38 千葉エルさん
  • エンジンスタートボタンカバー

    エンジンスタートボタンのまわりを、キラキラリングにしました😊 ドアレバーの上のネジ隠しは、ダイソーのスワロフスキー風マグネットです✨ 色は3色あるようです。 ついでにエアコンボタンもサイズがピッタリだったので、お揃いにしました😋

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月20日 14:58 norip144さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)