ダイハツ ムーヴコンテ

ユーザー評価: 3.87

ダイハツ

ムーヴコンテ

ムーヴコンテの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ムーヴコンテ

  • マイカー
    ダイハツ ムーヴコンテ
    • 志歩

    • ダイハツ / ムーヴコンテ
      不明 (2008年)
      • レビュー日:2025年4月16日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 3

    • デザイン2
    • 走行性能3
    • 乗り心地2
    • 積載性2
    • 燃費4
    • 価格1
    満足している点
    登り坂でも安定したパワーです
    不満な点
    グレード😸
    総評
    スマキーなので買い物では便利です🧺
  • 家族所有
    ダイハツ ムーヴコンテ
    • ももたん787

    • ダイハツ / ムーヴコンテ
      L(AT_0.66) (2008年)
      • レビュー日:2025年3月9日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン3
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格2
    満足している点
    ワゴンR 5MT過給機無しの方が速いです。
    ムーブコンテも中々の軽だと思います。
    17万キロ走行でオイルの消費も考えないといけません。その他、不自由は無いです。
    不満な点
    エンジンの回転速度が遅く感じますが
    何とか粘ってくれています。
    総評
    古いので近場の買い物に重宝してます。
    分相応でした。
  • 家族所有
    • ヨール・レフラト

    • ダイハツ / ムーヴコンテ
      L“VS II”_4WD(CVT_0.66) (2015年)
      • レビュー日:2025年2月12日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格3
    満足している点
    ・とにかくボディが四角の集合で〇
    ・スタンダードな軽四で燃費・維持費が〇
    ・中古部品が豊富で〇
    不満な点
    ・ない!...と言いたいところだけど、パワーがないとこかな
    総評
    初代bBやコンテが廃盤となって、のっぺりとした四角いクルマが絶滅している昨今、貴重なクルマだと思いますので、大切にしたいです。
  • 家族所有
    ダイハツ ムーヴコンテ
    • bonopapa

    • ダイハツ / ムーヴコンテ
      不明 (2008年)
      • レビュー日:2024年12月1日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン5
    • 走行性能2
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    この日の朝、2時間ドライブかなぁとNボさんでドライブしかけたのですがあまりの車体騒音で耐えられなく、即フリハイさんに交代。
    した体調、五感でのレビュー。

    「昨日当てられたのよ」と言われ状態を見て
    フレームへの影響具合を診る為にちょい乗りしたのだけど、その朝のNボさんに比べたら「えっ」と思う感触。
    交換したて2週間程度のタイヤ
    YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 の影響もあるかと思いますがまぁ心地良い事。
    甲高いアウターパネルの響音が聴こえない。
    なんでしょうね。
    キャビンのコンパクトさ故の騒音なのかしら。
    ムーブコンテの素性、生い立ち、コンセプトを知らないので
    ちょっと驚き。

    足回りはスチールホイールが錆びるほどにしてはまだまだ深々支えてるよって思わせる弾力を感じる

    エンジンの回り、エンジンブレーキの音チープには感じられなかった。
    それ故に、「D」「S」「B」シフトの操作性は惜しい様な。
    不満な点
    シフトレバーは走りながら操作する事を考えていない様な感触でカチッと感を得られづらい。
    持ち手の動きとゲートの構造が10分少々のドライブでは習得しづらかった。
    RF1ステップワゴン、RA3オデの様なコラムシフトは試乗でも習得できた経験者。
    固定概念?関節の老化?

    そのシフトの「S」「B」の減速負荷があまり感じられなかったかなぁ。
    使い方が減速加速兼用ではないのかもしれない。
    10分程度ではわからなかった(^_^;)
    総評
    久々の他メーカーの運転は
    「やっぱりね」とか「そうかぁ」みたいな事ではなく「Nボぉ〜」な感じでした。

    前のekさんな様な軽快な走りではなく
    しっとりと流せる車の様に感じます。

    無事に修理を終えて戻った後は
    大事にメンテして乗り続けて欲しいと思った車でした。
  • マイカー
    • pikki0123

    • ダイハツ / ムーヴコンテ
      L(CVT_0.66) (2012年)
      • レビュー日:2024年9月6日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    購入価格が安かった
    燃費もまあまあ
    不満な点
    標準仕様では足回りが弱いロールに悩まされました。
    総評
    2014年にムーブラテからの乗り換えで購入しました。
    2年落ち走行距離28000kmタイヤは145/80最高燃費メーター読みで26km/l
    ATからCVTになり燃費も約3割良くなりました。
    エントリーモデルです自分でカスタマイズして楽しんでいます。
    2023年に自動車整備工場でロアアーム、ストラットサスペンションを交換、フロントスタビライザーを取り付けてから曲がりくねった道でもロールが減って運転しやすくなりました。
    買い物を中心に乗っています。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)