ダイハツ ムーヴコンテカスタム

ユーザー評価: 4.34

ダイハツ

ムーヴコンテカスタム

ムーヴコンテカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ムーヴコンテカスタム

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモスタット交換

    特に不具合があるわけでもなく、エアコンが効かなかったり、オーバーヒートしかけたわけでもありません。 ただ交換してみたかっただけです(笑) なんというか、車の営業していた頃は整備のオッチャンにまかせっきりで乗るだけが楽しみだったのですが、知識がついた今では「自分でやってみる」というのが楽しくなっ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年10月31日 20:01 こりー@ジャンク何でも屋さん
  • ラジエターファンASSY交換 と 床下コーティング作業 その①(2015.5.17 追記)

    我がコンテ号、150000km近くの走行になったので、ただ今真冬の真っ最中ですがラジエターファンを交換することにしました。でも直接の原因は、とあるみん友さんのムーヴカスタムのラジエターファンの故障です。 真夏に出先でファンが故障すると、即オーバーヒート1件となっちゃいます。もちろんレッカー行きで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年1月15日 02:56 カクシカおじさん(プレミオお ...さん
  • ローテンプサーモ取り付け

    68℃で開くダイハツ車定番のローテンプサーモ しかし値段が高すぎる😭 見た目は全く変わらない しいてあげれば、バネが少し柔らかい? ラジエーターの下ドレンから冷却水を排出し、 作業性を重視し、インタークーラーを外し アッパーとロアホースを抜く 画像のヒーターホースも抜いた方がボルトにアクセスし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月23日 13:18 ヤッホーくんさん
  • ラジエター交換

    滲んでたから交換… オールアルミがよくてRS純正かったかけど、まさかのシュラウド全くつかない…笑 当たるとこれを削ってなんとか取り付け完了🆗 しかも多分タービンラインにいくホースがつくところがあったからシリコンキャップで塞いだ! 外してみたら中々のクラック入ってた… エア抜き完了!ついでにキャッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月15日 22:35 もひY33さん
  • 異音わかりました笑

    エンジンからのガラガラ音 やはりオルタネーターではなく ダイハツKFエンジンによくなる異音の ウォーターポンプでした┏○))ペコリ クーラーベルト ファンベルトを外して ウォーターポンプのプーリーを10mmで外すとこの様な状態に。 クーラントのお花が咲いております笑 これが見えたら確定でウォ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月29日 18:27 いちご1個さん
  • D-SPORT ローテンプサーモスタット 取り付け\(^o^)/

    バンパー、ヘッド、コンデンサー、ラジエター、グリル、シュラウド、ファン、グリル、フォグ、ホースメント、コアサポートを外します。 ボルトを二本を外し、ラジエターホースとジョイントごと外すとサーモスタットが見えます。 わかりにくいですが、この辺りです。 エンジン助手席側に付いています。 後は、サーモス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月10日 20:08 A-motorsさん
  • ラジエターキャップ交換(記録用)

    交換距離90952km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月21日 16:28 優月@020101さん
  • ラジエーターキャップ交換!

    以前ボンネットを開けると…ん⁉︎クーラント液が吹き出している⁉︎ そういや車検のときにキャップ交換してなかったなあ(^◇^;)これはまずいと思いラジエーターキャップを交換しました! まずエンジン、クーラント液が冷め切った状態か確認してからラジエーターキャップをタオルで覆い、キャップを反時計回りに回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 18:44 凛?RiN!さん
  • ラジエター リザーブタンクASSY 新品交換

    パーツレビューで詳しくご紹介しました、コンテの冷却水用リザーブタンクASSYの部品です。ASSYなので必要なものは全て組み込まれています。 そしてこのリザーブタンクを支えるゴムブッシュと、サブタンクを固定するボルトも合わせて新品を取り寄せました。 コムブッシュはあまり傷んでいませんでしたが、ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月15日 23:37 カクシカおじさん(プレミオお ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)