ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • アッパーマウント交換

    L902Sでも交換したのでサクっとね❗ やっぱり新品は良いね‼️ コトコト音も無くなりちょっとした段差でもハンドルに振動が伝わらなくなりました❗ めでたしメデタシ❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月19日 13:43 じゅんぽっちさん
  • フロントロアアームブーツ交換とタイロットエンドブーツ交換

    もうすぐ車検なのでタイヤ交換のたびに気になっていた、ロアアームブーツとタイロットエンドブーツの交換です。 さすがにコレはダメですよね(汗) 以前ヤフオクかなんかで買っておいたのです。 価格は忘れましたが、ロアアームとタイロットエンド用で2000円くらいだったような・・・。 アストロで買ったプーラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月15日 18:02 mizo_さん
  • 右タイロッドエンドブーツ交換

    3月に車検のため、右のタイロッドエンドブーツがひび割れていたので交換です。 ちなみに、自分腰がやられて手術が決まっていましたが、 これ頼むとかなりの出費になるので自分でやりました(涙) 以前アストロで買っておいた、 タイロッドエンドプーラーを使いました。 簡単に外れました。 たぶん過去にも交換して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 16:57 mizo_さん
  • 足回りリフレッシュ

    約半年寝かせてた計画をようやく実行しました。 作業工程は今さらなので割愛します。 タイヤ外して旧品の画像です。ブーツボロボロでした。 シートやマウント全交換しました。 そして、いきなりの完成画像です。 画像はありませんが、タワーバー着けてるので組み付けより、取り外しに時間かかってしまいました。 エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 08:20 kappapa。さん
  • LA150のサスペンションに交換動画あり

    道具の大切さを知りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月22日 18:10 わかなまんさん
  • リアサス交換〜L880Kコペン流用

    2022/4/17 かまってくれオーラを出しているコロチェを後目に今日は通勤車モーボを夏仕様にしなければなりません(⌒-⌒; ) RS-R L880K コペン スーパーダウンサス ん〜行動不可(笑) 冬は880kコペンの純正バネで過ごしました。これでなんとなくダウン量も想像できたのでやっとこれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年4月19日 23:54 コロペロさん
  • リヤサスペンションアームシートもどき 取り付け!

    これもエンジン不動期間のスライド保留でしたwww だいーぶ前に「TRDの流用出来て良かったよ!」の話題があって、面白そうだったので寸法教えてもらって、デカゴムワッシャー造ってありました♪ リヤのトレーリングアーム付け根のゴムブッシュに差し込みます♪ 今回は付け根のデカボルトのみ外して突っ込 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年4月10日 19:10 MOVELさん
  • カートリッジダンパー、リジットベアリング交換

    取り付けした車高調がオイル漏れとアッパーのベアリングにガタがあり乗り心地が最悪だったので補修パーツを購入して交換しました。 156924km カートリッジダンパーもオイル漏れしてたので交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 20:46 180SX後期仕様さん
  • 足回り交換

    まずはビフォー ローファースポーツにタナベNF210の組み合わせです。 約3cmダウン 交換する決め手はタイヤ交換したらローファースポーツの突上げが酷く1人乗車でも乗れないレベルになりました。 エコタイヤの時はブヨブヨで緩和してたんでしょう ローファースポーツはかなり抵抗力強めで突上げは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月25日 21:29 k (ドライブ依存症?)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)