ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 防音

    土曜日の制振塗料に続き、ホームセンターにて床下材と書かれたフェルトみたいな綿ほこりの寄せ集めの生地を購入してきました。 10cm38円 5m1900円です。 スペアタイヤ部分を中心に適当な大きさに切り敷き詰めていきます。 運転席側リアドアより バックドアからの画像です。 シートの下部分にも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月22日 20:20 iccyaさん
  • 吸音塗料ダイポルギー塗布

    みんカラを拝見してダイポルギー と言うものを知りました。 そこで早速取寄せて今回の3連休初日に天気が良かったので朝から 作業をしました。 このボトル1本で 4980円です この塗料を今回は、車体底面、タイヤハウス、リアドア中心に 塗布予定です。 リアの座席を外して、フロントの座席も外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月20日 22:09 iccyaさん
  • Dスポンジゴムで静音化 その2

    ホームセンターで入手してきたDスポンジゴムをリヤハッチの所にも追加しました(^^)v ルーフ上部に見えるのがDスポンジゴムです。 ボディとリヤハッチの間に空いていた隙間もなくなり風切り音が減少しました♪ またリヤハッチとピッタリ密着するようになったことから、雨の日にリヤハッチを開けても上部に入り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月5日 14:46 くわ.さん
  • エーモン工業 静音計画  モール、ドア用

    モニター当選したのがこれ! 取り付け前 取り付け後 取り付け方は、黒いモールを  …はさむだけ 白い車体でもそれほど目立ちません(^v^) かえって上部の黒いところのすきまが白く目立ちます(>_<) 対向車とのすれ違いの音が静かになりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月30日 10:04 はるやまやさん
  • Dスポンジゴムで静音化 その1

    ドアの隙間をエーモンの風切り音防止モールでふさいだら、次はBピラー部の隙間も気になってきて(笑) ホームセンターでDスポンジゴムを5m程入手してきました(^^)v ココの隙間から発生する風切り音が、先日の静音化作業後、一層気になるようになり... 15mmサイズのDスポンジゴムがちょうど良さそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月29日 13:01 くわ.さん
  • 風切り音防止モール取り付け

    エーモンさんのモニターに選ばれて静音計画の「風切り音防止モール」が届きました♪ フロントドアとリヤドアの間の隙間を受けて風切り音を抑えるといった商品です。 リヤドア先端部のエッジの所に取り付けていきます。 モールに凹みの溝があるのでその溝にドアのエッジを押し込んでいく感じで付けていきます。 ドアの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月21日 16:07 くわ.さん
  • バックドア内張り静音化

    内張りの内部にダイソースポンジをスプレーボンドで貼付けました。 シンサレートは高いし、ニードルフェルトは安いけどダイソースポンジなら100円!!!! 2枚でピッタリでした。 効果はまだはめてないので不明、強力スプレーボンドで貼ったので後々ニードルやシンサレートにするのに困りそうです。 いずれレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月11日 18:12 タヵ㊥L900Sさん
  • リヤタイヤハウスの静音化

    スペアタイヤ収納部をニードルフェルトで覆っただけではダイヤハウスからのノイズが防げないので... 内張を剥がしてタイヤハウスも静音化することにしました(^^)v もちろんボディのアウターパネル内側にもレジェットレックスも貼りました。 タイヤハウスに合わせてニードルフェルトを当てていきました。 雨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月22日 20:38 くわ.さん
  • C/Dピラーの静音化

    サテライトスピーカーを取り付けた後スピーカー配線をしっかりと固定してなかった事もあって、C/Dピラーの所からカタカタ音が発生したりしてました(爆) なのでニードルフェルトを両面テープで貼り付けると同時に配線も一緒に固定してみました♪ 一応内張のほぼ全面を覆うようにニードルフェルトを貼り付けてみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月21日 21:34 くわ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)