ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ディスプレイオーディオの配線長さ最適化とハンダ流し込み

    電源線、スピーカー線のギボシ作り直しとハンダ流し込み。 あと前オーナーがやったであろう適当配線を削除してアース線作り直し。 作業完了後に電源入れた瞬間から音の解像度が爆上がり… 違うオーディオになったみたい…世界が変わる… 作業前のポン付け状態で音の調整してもあまり変化がなかったが作業後に調整を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月25日 20:48 ゲスい苺さん
  • インナーバッフル作ってみた②

    ジクソーで型を抜きました。 真ん中にスピーカーが収まる穴を開ける必要があります。 コンパスカッターがあったのでこれでやってみよう!! 14.8cmの穴を開けます。コンパスカッターにはメモリが付いているので、だいたい合わせる。 で、問題は中心がわからん(*´д`*)ハァハァ なのでnama's ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年7月22日 10:27 なま913さん
  • インナーバッフル作ってみた①

    ムーヴ用にスピーカーを購入して付けようと思ったら付きませんでした。(T ^ T) 穴の位置が微妙に合わない… なるほどね、バッフルがいるのね(*´д`*)ハァハァ このスピーカーは800円で買ったのだ。 インナーバッフルに数千円も出せないので、バッフルを作成しようとみんカラ見たらuuchi ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年7月19日 18:30 なま913さん
  • ウーファーBox自作 LA100sムーヴ

    最近、子供を後ろに乗せる機会が増えてシートを後ろに引けなくて足元が狭いと言うことで何とかしようと思い自作に挑戦 ラゲッジスペースには、アンプを収納していました。 発泡スチロールを取るとスペアタイヤスペースがありここにBoxを製作 10インチ用ウーファーに合わせて容積計算し尚かつスペースに合わせて箱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 20:35 ひで小僧さん
  • ピラーのポールアンテナ → ショートのルーフアンテナに!半田で穴埋め編

    つい先日、お友達と車並んで停めたら あれ?自分のより古いはずなのに、アンテナがルーフに付いてる・・・ その話をしたら、古いっすね〜(笑)と言われたので、じゃあ俺もループアンテナにして、近代化を図ろうかと。 まぁ、単純にいつも見たくFRPで穴は攻めるかな〜って思ってたら、別のお友達から半田どやって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 20:16 かわっちゃん@こなた愛すくり ...さん
  • Carrozzeria CD-IB10Ⅱ 改造♪

    ウチのナビ、古いので最近は普通に内蔵しているBTオーディオやUSBオーディオが未搭載です(;;) 頑張ってオーディオ組んでるので、基本CD以上の音源で聴くので、スマホ等は接続しないんですが、子供の要望でBTオーディオを追加したいな~と♪ データ通信&ハンズフリー用のBTユニットは追加してある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月16日 23:03 MOVELさん
  • ムーヴのAピラーにツイーター・スコーカーを埋め込み。

    先ずはシステム完成画像から。 LA100S型ムーヴカスタムに汎用の台座を使いDIYでフロント3wayシステムを構築しました。 ・DEH-P01 ・TS-Z131PRS ・TS-S062PRS ・DQC-800B ・PRS-A700×2 以下、作業内容となっておりますので興味の有る方はどうぞ♪ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年5月24日 15:30 ☆U・N・I・C☆さん
  • 自作アンプラック。

    サブウーファー用アンプ アルパイン MRD-M301 の裏側。 運転席下のカーペットは平らではないので、エスティマ時代に作った板に適当に足付けてなるべくフラットになるように設置。 ライターはアンプのシリアルナンバー隠すために置いてるだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 16:30 エス@パインさん
  • アウターバッフル化

    とりあえず仮組み16.5cmも🆗 335pxミッド用 いつ完成するか(2年位放置中) ステップも同じく放置中😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月28日 22:54 rdsbtmさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)