ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • エアコンパネル照明交換(3回目)

    またもや切れたエアコンパネル 面倒だぁ! またLEDでもダメだろうから いじります(笑) LEDを取って いじり開始(笑) ついでだから 助手席の足元にアンバーでフットライト取り付け はい こうなりました(笑) 砲弾型を元の場所へ エアコン粘土で固定 右左の所へLEDテープのアンバー取り付け テ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月8日 18:38 Amour Wagenさん
  • 後部座席にも灯を…スピーカー間接照明の巻^ ^

    フロントスピーカーに施工した要領で、リアにも間接照明を取り付けました^ ^✨ スピーカーを照らしつつも、足元まで照らす一石二鳥バージョン(偶然)です✨ 照らされているのは100均マット(笑) 内張り剥がして、スピーカーグリルの内側にアルミテープを施工(このパターンは必須)^^; 上から穴開け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月26日 01:09 鬼の子ピッピさん
  • ショートアンテナ取り付け

    純正のこのビミョーに長いアンテナをスッキリしたくてSABで徘徊中に発見した アンテナと交換します。 と言っても大した作業じゃないですけどね。 ちなみに右側が純正のアンテナです。 今回装着するアンテナが78mmですからかなり長いかも…。 スペーサーかまして,取り付けアダプターを純正に合う物を探して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月8日 23:56 鯉ぱぱさん
  • タブレットの設置場所

    タブレットの置き場所がなかなか決まらず、センターポケットに突っ込んでみました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月1日 20:32 Mon customさん
  • 16アリスト 純正ツィーター 埋め込み移植

    ピラーを溶かし埋め込み、 カーボンシートで 隠してますw 多少汚くなってしまいましたが 自分では満足いく出来上がりです^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月12日 21:36 シズク=ガンメタさん
  • リアにもドライブレコーダー取り付け

    最近話題のあおり運転対策? リアにもドライブレコーダー付けました 前方は先日付けてあるので こちらをリアに取り付けました。 モニターがあって便利 安かったのでGPSはついてません 先日T字路で停止後右折したとき右側(反対車線)を右折しながら抜き去った老人の車もバッチリ確認できました。万が一接触して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月12日 20:39 sakura71さん
  • ケンウッド バックカメラ取り付け バックドア編

    Dピラーに配線を添わせた。 ルーフパネルの中に入っていくので、 異音対策としてすき間テープを巻きました。 幅15mm、厚さ5mm値ごろな物をホームセンターでゲット。 貫通①ルーフパネル~リヤドアグロメット  使用工具 730mmワイヤー スルスルっと。 貫通②リヤドアグロメット間  使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 23:33 つあらスキーさん
  • バックカメラ取り付け

    格安でバックカメラを入手しましたので取り付けてみます。 ナンバー灯の横に固定しました。 ナンバー灯に切り込みを入れて・・・ ケーブルを通しました。他にケーブルを通すのにいい穴が無かった~ カメラの電源はバックランプの配線から取りました。接触不良を嫌い、半田付けしてます。 ナビの裏まで配線を通せば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月18日 22:30 エス・イチさん
  • スピーカー入れ換え(*´∀`)♪

    ALPINEのスピーカーとツィーターセットで落札出来たので遮音シートと共に施工しました まず内張り外してドアの中に遮音シートを貼っていきます フロントスピーカーをリアに持って行くので、先にバッフルとスピーカーボックスを作ってたのでリアの穴に入れます フロントは17インチなので内張り加工して張り出す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月21日 11:39 ◎たま吉◎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)