ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • 進化 ステップ:3

    塗装する部分を綺麗にし、マスキングテープを貼る。 その後新聞を貼る。 15cmくらい離れた位置から1回目の塗り。 ※ムラの無いように 約15分間、乾かしてから2回目 そして3回目の塗り。 ※少し乾いたら新聞&マスキングを剥がす。 約30分くらい乾いたら完成!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月2日 05:55 一護!さん
  • 進化 ステップ:2

    パーツクリーナーでウイングを拭く。 拭いた後、3回に別けて塗る。 ※最初の1回目は薄めでムラのないように塗る 車体に付いている両面を剥がす。 ※剥がす際、Holtsの"ステッカーはがし"を 使うと剥がしやすいです。 完成!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月26日 22:31 一護!さん
  • リアスポイラー塗装

    屋根の塗装が劣化してきたので以前カッティングシートを貼りましたがそのシートも最近ボロボロになってきたので今回リアスポイラーから塗装する事にしました。 リアスポイラーはバックドア内側から3箇所ナットで固定してあるので10ミリのソケットレンチとかで取り外します。 カッティングシートやステッカーを剥がし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月19日 00:19 快速いわき行き@文チルジムニ ...さん
  • 純正フロントバンパー塗装。

    純正のバンパーはガリキズが付いていたので、補修してあります… が。❗ 塗装してない! のーで❗ 塗装します。 しかし、愛知県は雨。 … しかし、休みは一日しかなく、やれる時間も短時間しかない。 でもやるのさ。 バンパー取って、ペーパーがけして、脱脂❗ んで、マスキング。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月5日 09:03 キミノコエさん
  • 懲りずに買ってみた。

    楽天のポイントたまったんで「4Dカーボンシート」を買ってみたんですよ。 なにが4Dなのかわからんしちょっとずれてるw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月2日 07:38 らいちゅうD型さん
  • スポルザDIY塗装W16パールホワイト♯1

    朝一からの攻防… 取り敢えず我慢出来ずに⇓これ塗っちゃいます♪ 先ずゎフロントフルエアロの補修件塗装です! 下部だけ補修が必要って事で購入しましたが グレーのプラサフ……何故?白サフ使ってくれなかったのか? 不明? まぁどの道パールホワイトゎ3層塗り必至なので仕方無いかぁ汗 サフ仕上げで購入した ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年8月12日 13:57 blue-eyes1113さん
  • ボンネット塗り分け

    ボンネットを塗り分けしてもらいました。 ボンネットだけは劣化がひどく気になってたためやりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月27日 12:29 ちゃこ蔵さん
  • L152S サイドスポイラー修理

    嫁にクラッシュされたサイドスポイラーを外します。 スポイラーは上下で止まっています。 先ずは下側。 底から見える4か所+タイヤハウス内の1か所=計5本のネジを外します。 お次は上側。 こちらは、サイドにクリップ止めになっています。 7か所ほどありますが、うち2本がクリップの土台からとんでい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2014年7月17日 17:46 やる気になればさん
  • リヤバンパー塗り分け再塗装

    塗り分け部分が剥がれてしまった為、お世話になってる宮沢自工さんで再塗装して頂きました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月16日 20:02 ma-cha@LA100Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)