ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI バリス製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店のスバル WRX STI。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、バリス製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • フロントハーフ 補修・修理

    2年前に不慮の事故で(単独)割れてしまってから、パテとタッチペンで簡単に補修してました。 見てのとおり塗装も割れて近くでみると見れたもんぢぁないですσ(^◇^;)。。。 クモの巣みたい これを使います。 FRP削る ↓ パテ埋め ↓ 形成(削り) ↓ プラサフ ↓ 塗装(パープル3回ぐらい分けて) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月28日 22:06 サマンさん
  • いろいろ塗装☆

    前からやりたかったことをこの日に一気にやっちゃいました♪ まずはフロントメッキ部分をボデーと同色化☆ バンパーに爪で8カ所(くらい。。。)引っかかっているのでそれを外し、グリルはネジと爪を外すとメッキ部分と分離できます☆ 写真は塗装後。 次はフロントバンパーのAライン塗装☆ 正確に言うと” ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年4月14日 01:51 ノック×2さん
  • ¥298でも、あんがい逝ける

    塗ってみた・・・^^; 気合と根性と勢いだ! みんな、マネするな!・・・・てか、しないよフツー(汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月20日 09:10 ニョロ太さん
  • 自家塗装

    以前、中古で購入してたスポルザエアロが黒だったので紫に塗りました。 耐水ペーパーで足付け→脱脂→塗装→クリアとしました。作業時の写真はありません冷や汗 写真は1週間乾燥させた後ですひらめき 磨きますあせあせ(飛び散る汗)塗装は初心者の為ボコボコですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) もうちょいかな?冷や汗取り付けが楽しみです揺れるハート

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月11日 23:33 SLAVEさん
  • 塗装

    出来上がり画像です 作業中の画像はありません 穴が開いてなかったのでダクト加工しました 前後にダクトあります まだ出来上がりではありません  後、クリアーを吹きます 反対側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月8日 20:17 tohshoさん
  • ☆シルビア 全塗装☆

    友達の13シルビアの全塗が終わったので更新♪ 友達と2人の共同作業でやっていきます(^ω^) ☆最初の状態☆ ボディーカラーは青っぽい灰色で、エアロはサーフェイサーを塗っただけという状態でした(´ω`) ☆用意したもの☆ ・スプレー(黒、クリア) スプレーは買ったほとんどが200円の安物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年9月25日 22:07 MoHeDoNさん
  • リアバンパーエアロのメッシュ塗装☆

    バンパーを外して塗装しようと思ったんですが 外すのが大変そうだったんで マスキングテープをして筆で塗り塗りしました☆ 安い塗料だったんで赤と言うより朱色になってしまいました; 後日また塗りなおすかもしれませんw でも良い感じになりました( ´艸`) ☆あい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月15日 18:35 ◆taka◆さん
  • ナンバーフレーム塗装2

    2枚目です。 1枚目と同じなんですが、一応写真も撮ったので載せておきます。 まず、足付けで、耐水やすりで研磨します。 マスキングをして・・・。 プラサフ 色入れて・・・。 クリアー吹いて完成^^ 追記 取り付け(リア側)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月1日 14:56 norigoさん
  • ナンバーフレーム塗装1

    純正の状態のあまりよくないナンバーフレームを塗装します。 以前乗っていたグロリアのあまり塗料を使用したいと思います。 思っていたより塗料が少なそうなので、必要最低限のナンバーで隠れないフレームのみ作業する場所の都合で1枚のみ塗装します。 まず下地作業です。 クロームメッキは研磨するのが大変ですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月1日 12:39 norigoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)