ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • だいぶ色褪せてたので復活させました♪ヾ(*´∀`*)ノ゛

    いきなりpartsを取り外した写真です…🤭 今回は、ワイパーアーム、ワイパーブレード、カウルトップがかなり色褪せていたので、塗装する事にしました☝ そして、いきなり装着した写真です(笑) 前回塗装した時は、カウルトップのみガンメタに塗装しましたが、今回はつや消しブラックに全て統一いたしました♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月27日 18:55 fujisukeさん
  • 時間調節機能つき間欠ワイパーのDIY

    ワイパースイッチの交換では間欠ワイパーの便利さが使えないので何とかできないかと、噴気しだした。 中身は、接点だけで配線に割り込む余地がない。配線をなくすことでコストダウンしたのであろう。 ワイパースイッチを分解し、接点の様子を確認した。金色に見えるところを、ブラシが接触し3本のパターンを短絡させて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年9月30日 21:26 王舞神 Oh! my God!さん
  • ワイパーの塗装 その2

    1日乾かしてウレタンクリアを塗っていきました。 いつもの手順で薄く塗ってハジキがないか確認 ・塗りにくい箇所、目立たない箇所を先に塗ってから 全体をペタッと塗る ・表面が生乾きになってから再度ペタッと塗る という手順で塗りました。 表面が生乾きの内にマスキングを剥がしていきました。 72 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月8日 01:01 まつぼうさん
  • ワイパーアーム塗装

    こんな感じで悲惨だったのでさすがに塗装しようと重い腰をあげました。 途中経過無しw 外し方はさんざん出てると思いますので… とりあえずこれで嫁の何とかしろ攻撃は収まるかと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月6日 08:16 saru0513さん
  • ワイパーの塗装 その1

    ワイパーも年数が経過して段々と変色してきて みすぼらしくなってきました( ̄~ ̄;) 好みの問題ですが、無塗装樹脂は こんな感じで劣化して一気に古臭く見えるのが キライなので前後ワイパーを塗装してみました。 ワイパーを分解しました。 ・フロントアーム→鉄製(塗装状態良好) ・フロントワイパーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月6日 16:07 まつぼうさん
  • ムーヴ ワイパーカウルリフレッシュ

    新車から9年目のムーヴ。 ワイパーカウルが随分白くなって、古さを醸し出していました。 写真は少し分かりづらいかも? ワコーズスーパーハードコートを塗り塗りしちゃいます。 塗ってる途中。 これなら、写真でも違いが分かりますね。 真っ黒になって満足。 車が少し若返りました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月27日 14:40 Kykmさん
  • リアワイパー取っ払い

    リアワイパーの取っ払いをしました。 以下のことが ・ワイパーアームの樹脂が白くなり気になっていた。 ・雨でも大型リアスポで濡れなくなった。 ・ワイパー稼働時Rレンジで勝手に動く為、濡れてないのに乾拭きしちゃう。 ・ステッカーが剥がれる。 根元のカバーを外してナットを取ります。 ナットを緩める一発目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月8日 15:42 ao☆さん
  • リアワイパーの停止位置変更。

    とある方のムーヴカスタムのリアを見てたら、ワイパーの位置が何かおかしい!?と思っていろいろ調べてみるとワイパーのモーター部分にあるクランクを入れ替えるだけで停止位置が縦にできるそうなので、早速やってみましたd(^_^o) ※この整備手帳を参考にされる場合は、自己責任でお願いいたします。 カバーを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2017年9月19日 19:36 ゆう.zZt231さん
  • ワイパーカウルカバー塗装

    ワイパー根本のプラスチックのカバー(ワイパーカウルカバーというらしい)がだいぶ色褪せて白っぽくなってきたので塗装しました。 ワイパーカウルカバーを含め車のプラスチックパーツの大半が>PP<ポリプロピレン製なので普通に塗装しただけでは剥がれてしまうので、しっかり洗浄脱脂した後ミッチャクロンマルチで下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月3日 10:03 快速いわき行き@文チルジムニ ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)