ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 車内LEDイルミ追加 2

    配線は天井部は狭くて余長を考えながら配線します。あまると隠すのが大変です。。。 こちらも、ドアオープン時は白色☆ イルミ点灯時は青色です☆ バックミラーが変な方むいてますが。。。 光が強すぎると運転しづらいとおもいましたので若干減光してます。(抵抗で調整してます) なかなかいい感じにできた、、、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月9日 22:05 サマンさん
  • パワーウィンドウスイッチの白LED化

    純正のアンバー色LEDから白LEDへ変更です。運転席はチップ型×5、助手席と後席左右は砲弾型が付いているので同型のLEDを準備します。 写真は後席の回路部分のLEDを起こしたところです。回路部分は助手席と後席左右は同じ構造(同じ部品?)です。 最初は純正LED根本の固定をバキッと外して交換を試みま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月9日 12:57 wideさん
  • パネルいめちぇん!

    Aピラーを外します! 粘着シートを切り貼りしていきます*\(^o^)/* 運転席、助手席側を切り貼りしたら戻しますw 外からでも見えるので中外からでも眺めれますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月20日 23:02 l150かとれあSさん
  • ピラー、アシストグリップ小物貼り替え、ルームランプ増設

    天井の余った生地でピラーを貼り替えしました ついでにデッドニングシートをぶちこみます。 ボディ側には鉛シートと制振シート 鈍感なので効果はわかりません!笑 おっ! なんかいい雰囲気! いい手触り、いい雰囲気 もっと貼り替えたいけどCピラーは生地が足りず… だから、アシストグリップを貼り替え。 可 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 18:55 ☆なぁくん☆さん
  • インパネ塗装

    きっと暑くなるので、まだ涼しく 子供達が寝ている朝6時から 作業です。 今日は、収納トレイと運転席側 吹き出し口です。 いきなり塗装後です。 艶ありブラックになりました。 エアコン吹き出し口周り。 これで、ナビ回りから運転席側の 塗装完了です。 助手席側のパネルがなかなか 外せません(>_<) マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月14日 08:32 シンゾーさん
  • ラップ塗装☆

    PWスイッチのパネルと取っ手部分を赤で塗ってましたが、安っぽく見えたので、初挑戦のラップ塗装で塗り直しました。塗装剥がすのに苦労しました... 下地塗ってベースカラーはブラックです。 ラップ塗装に使ったのはこれです♪結局、赤(笑) 一日乾かして下塗りシルバーをポンポンと...結構楽しいです(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月18日 17:37 トラビッチさん
  • 内装パネルカーボン超シート貼り

    パネル 貼りつけ 取り付け 貼りつけ 取り付け 貼りつけ 取り付け

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月29日 18:55 いちろうのすけ号さん
  • 異音 左前部 6回目

    ・異音の原因は三角窓の下の黒いパーツですね。 ・ドライブレコーダーを取り付けた後に、黒いパーツを付けないでいましたが、付けると異音が出ます。 ・以前どなたかの投稿に記載されていた部分にクッション性の隙間モールを取り付けてみました。暫く様子見です。 ・ダイソーで買った100円の隙間テープ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月18日 18:04 つっキーさん
  • 自作スピーカー照明

    リヤスピーカーを変えたついでにやりました。まずは12V抵抗入りLED5mmを用意します。 ドアパネル裏からドリルで穴をあけます。 このままだと外れたりするので瞬間接着剤などを使い固定します。 自作のインナーハンドル照明用配線からさらに分岐します。LEDなので消費電力は大丈夫だとは思いますがあくまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月18日 13:43 いて座のY.Cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)