ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 純正タイコ加工!

    はい! いきなり進捗画像ですみません(。´Д⊂) 貧乏カスタムの純正タイコ加工です! このてのムーヴのタイコって作りが 簡単なんですねΣ(゜Д゜) 消音機構はその手前がメインかな? とりあえず後は溶接してもとに戻すだけ(*^^*) つくづく鍛冶仕事しててよかったと 思う今日この頃です( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月12日 12:13 ヤスpapaさん
  • マフラーリング取り付け

    取り外した純正品。 なかなか外れないです。 どうせ使わないし、ナイフとニッパーで切って外しました。 取り付けた物 JURAN マフラーリング Hタイプ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月24日 14:45 たこ@METAL‐DEATHさん
  • ステンレスタワシ取り付け

    ネットで色々調べると、ステンレスタワシが燃費向上に効くとありますし、みんカラでも効果ありとのブログなどがありましたので私も試すことにしました。 しかし、ステンレスタワシが燃費に影響するのはなぜ? 考えてもよくわからないのでとりあえず実践、100均セリアで40g2個入りを購入! 一つのタワシの真ん中 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月3日 22:00 タルタルタルさん
  • 純正マフラー改造

    ビビオの時に純正タイコを切開して中身を全部取り出して再溶接したマフラー、最高の音質だったのを思い出し、今回もやっちゃいます(笑) 開けるのはガスだとヘタレなので切り口がガタガタになるので切断砥石で。 おーなかなか綺麗な状態じゃないか(笑) 3部屋に別れてますね。 まぁなんとも効率悪そう。。。 しっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 17:09 チャラGTさん
  • 溶接で、

    走行中、窓開けて走るとガードレール越しにぶりぶりぶりっと聞こえる。 マフラー繋ぎ目にマフラーパテ盛ってたがダメみたい。 と言うことで溶接でバチバチっと塞ぎました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月26日 20:29 haji@4A30さん
  • 我慢できなくて塗っちゃいました。

    マフラーって焼けるといい色になりますよね。 焼けてこうなるのならかっこいいのですが、塗ってあるのはちょっと・・・。でもまだこういう見た目だったらいいのですが・・・。 塗ってある場所以外はいい色に焼けているのに・・・。 こういう感じで見るとただの青。しかも経年劣化で中途半端な色。 黒もどうかと思いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月28日 21:42 STELLA1968さん
  • COLBASSO Ti-C ロッソモデロ マフラー吊りゴム改造

    テールエンド側に「juran ジュラン Kタイプ」を使用したのですが、穴径が11.5mmではやはり緩く、テールエンドの揺れやガタツキ音が気になりました。 たまたま、ナイロンチューブN2用(外形12mm、内径9mm)が有ったので、長さ25mmに切断し、縦に切り目を入れました(材質が硬いので、切り開か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月3日 00:27 北斗神拳さん
  • マフラー交換 (純正マフラー確認編)動画あり

    BLITZ NUR-SPEC OVAL Ti (69513) にマフラー交換を行います。 先日、巨大すぎる荷物が届きまして本気で驚かされていたのがこれです。 触媒接続部側から順に純正マフラーの取付状態を確認編として記録しておこうと思います。 他メーカー含めマフラー交換予定がある方々に参考にして頂 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月11日 23:47 MONOCHROMEさん
  • 月に寄りそうマフラーの作り方3 自作ECVもあるよ動画あり

    雨続きだったり車動かさないといけなかったりでかなりの時間が必要でしたがなんとかマフラー自体は出来たので最後に自作ECV的な部分です もちろん室内でワイヤーコントロールする予定なので自転車用のブレーキワイヤーです 当初はシフターを使おうと思ってましたが引き量が足りなそうだったのと部品がホームセンタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月23日 03:36 柚子Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)