ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエター&ヒーターホース、クーラント交換 ③

    冬の時期は陽が短く日陰で暗く作業しにくいので、深追いしないで初日は夕方前に切り上げ。 ほぼこの状態で一晩放置確定となりました。 もう一台のウィンダムで動きました。 翌日はファンネルを装着し、もう一本のホース交換とクーラント作業を開始します。 腕が入らない、指も入らない クリップはバイスプライヤーな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 22:36 MCV21 トキさん
  • ラジエター&ヒーターホース、クーラント交換 ②

    手前側が終わったら、奥側に移ります。 ヒーターホースの下側です。 クリップの取り付け向きなどの確認の為に撮影 ヒーターホースの上側です。 クリップの取り付け向きなどの確認の為に撮影 ヒーターホースの上下外した所です。 取り付けは逆に下から上を取り付けしていきます。 ヒーターホースの取り付けがほぼ終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 21:53 MCV21 トキさん
  • ラジエター&ヒーターホース、クーラント交換 ①

    また、ヒーターホースのエンジン側の根元辺りに漏れを見つけ、どうせならと初のクーラント交換も兼ねて、ヒーター&ラジエータホースの総交換をやる為に年末の休みに行いました。 まずは、冷却水の排出の為だけにバンパーを外せる状態にします。 ターボ側のホース交換もあるので、外した方が良いのもありました。 冷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 23:06 MCV21 トキさん
  • ファンモーター交換

    ラジエーターから水漏れで交換となりましたが、ファンモーターも同時交換をおすすめされたので交換してもらいました。 部品代のみで約23,000円でした。 純正部品使用してます。 交換時走行距離98,005Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月6日 01:23 ごっちゃん@LA100Sさん
  • ラジエーター交換

    ラジエーターから水漏れの為交換。 その他付属品でオイルクーラーホース、O/Cホース、ターボウォーターホース、各クリップ類、クーラント交換実施して頂きました。 部品代のみで約37,000円でした。 全て純正部品を使用。 交換時走行距離98,005Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月6日 01:19 ごっちゃん@LA100Sさん
  • 電動ファン交換

    「キー」音の状況把握に1年掛かったせいか、はたまた寿命か、ウォーターポンプ交換の際に電動ファンがオカシイとのD指摘があり、交換してもらいました。 電動ファンassy交換: 合計40,000円(税抜) - 部品23,320円 - 技術料16,500円 ※104,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月3日 11:55 Level.2さん
  • ウォーターポンプ交換

    「キー」という異音が出始め、しばらく状況把握… 夏場や湿度が高い日は異音は出ない結論に至りました。 夏が終わり、ずっと鳴るようになったので、ダイハツDへ行き、交換してもらいました。 不具合が多く改良品も出てたみたいですし、走行距離からしても、しゃーないですね。 ウォーターポンプ 交換: 技術料 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月3日 11:06 Level.2さん
  • ルーティンのはずが…

    前々から、嫁さんに「ムーヴ変な音してるよ」と言われてました。 ベルトが鳴いているかぁと思い、ユウのチューブで調整仕方を勉強。 その中で、WPが壊れて異音がする動画がありました。 という訳で、今回は、ルーティン+WP、各ベルト交換になりました。 用意したパーツ リフトで上げてタイヤ外し カバー外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 19:17 ケイパパS/Cさん
  • ウォーポン・ベルト・エアクリ交換

    ウォーポン外す為にラジエーターからLLC抜いてカバー外します。クリップとネジで止まってます。 下から見るとこんな感じ。ウォーポン側は、オルタのテンショナ緩めてベルト外します。エアコンコンプレッサー側はテンショナ無いので専用工具使うかベルト切るかで外します。 ウォーポンはこちら。調べてるとこの辺りの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月23日 22:40 わべ☆カズさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)