ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エアコンベルト調整

    ブレーキ修理後買い物ついでに走行テストに行くと何かエンジンからキュルキュル音がする。原因はエアコンベルト! 今回は調整のみで様子見る事にしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 19:07 ゼロ遣いさん
  • エンジンマウント交換

    ムーヴさん異音発生。 ・走行中段差等でコツコツ音 ・停止状態でバックに入れるとミッション辺り?からカタカタカタカタと異音 アーム類のブッシュ切れやCVTの不具合を視野に入れていました。 アーム類は点検するも問題無し。 バックギアで音を発生させた状態でエンジンルームの音発生源を調べると・・・運転席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 20:29 ☆軟骨☆さん
  • またまたクリップが😵

    ボンネットを開けて、いつもの日常点検をしようとしたら、バンパーのクリップがいなくなってました😣 いつものストックしているクリップです😊 LA100S後期乗りの方は、ストックしておくと安心ですよ😃 押し込んで取り付け完了! 日常点検は大事ですね😚 ODO:80754㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月23日 09:05 Mon customさん
  • 175ムーヴカスタム O2センサー交換

    結構前からエンジンチェックランプが付いたり消えたりしていたのでO2センサーを増税前に購入していたのですがめんどくさくてやっていませんでした。 今月から会社のシフトが変わり暇なのでやってみることにしました! 今回使う工具です バンパーを外します 外すとO2センサーが見えます かぷらーを外します O2 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月12日 14:40 みゃぴ~さん
  • O2センサー取替え

    わかりづらいですが O2センサー取替えてきます (1個テストもやります) 昨日書いていた O2センサーソケットを挿入して エクステンションを繋ぎ ハーネスを外しておきます あとは 緩めるだけ(笑) はい 外れました 上が今までの物 (多分新車から11万km走行品) 下が今回取替えるO2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2021年9月11日 19:43 Amour Wagenさん
  • エアコンオイル投入

    夏に向けてエアコンの点検しました。コンプレッサーがウルサイのでエアコンオイルを見ようと低圧にティッシュを当てて少しだけプシュッとしたところカラカラでしたのでオイルを投入しました。クーラーガスの補充と同じ要領です。投入後はコンプレッサーが静かになりました。 ガスも少なかったので後日一缶補充しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月14日 21:32 yamaguchi^^さん
  • ウォーターポンプ、ファンベルト交換

    記録用 保証で直してもらいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年5月15日 07:30 ぷー@ムーブさん
  • L152S オルタ・パワステ、エアコン ファンベルト交換(前編)

    L152Sのファンベルトは2本 プーリー内側:オルタ・パワステ用 プーリー外側:エアコン用 ベルト交換に先立ちまして、その作業に支障が出るパーツの撤去から開始となります。 先ずはエンジンルームのエアクリ外し。(取り外し方はエアクリ交換整備手帳をご覧ください) 続いてバンパー外し。(取り外し方はフォ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年5月22日 19:53 やる気になればさん
  • パワステフルード交換2回目

    まず お久しぶりです。 色々バタバタしていて コメントやイイねする暇がありませんでした。 すみません さて 整備手帳ですが 前回交換し 約500km パワステフルードを再度交換です。 まずはタイヤを浮かす位までジャッキアップします 下に少しオイルが落ちてますが これは先にエンジンオイル交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2021年10月17日 13:24 Amour Wagenさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)