ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンマウント交換

    事の発端は 乗っていた時に聞こえてくる 「ビビビビビビ・・・」 と、いうビビリ音。 アイドリング時~微妙にアクセル を踏んだ時にだけ音が発生します。 強めにアクセルを踏むとビビリ音は発生しないです。 最初はマフラーリングが原因かな?と思ったので交換してみたところ 若干、音は収まりましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月30日 11:15 だっく916さん
  • アイドリングストップキャンセル

    アイドリングストップが働くと、サブウーハーの音が途切れる。 便利でエコだと思ってたけど、バッテリーがすぐダメになる(ディーラーも認めた)、交換用のM42 バッテリーは高い。 という訳でLA100Sムーヴカスタムのアイドリングストップを停めます。 ボンネットを開けて ストライカーの左に白いコネクター ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2017年2月4日 14:32 さんまるパパさん
  • OIL交換

    5w30 2.5L 14560km 次回エレメント

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月21日 18:20 はるはるはさん
  • エアコンコンプレッサーVベルト張り増し

    いきなりですが バンパー取り外し(笑) まぁ〜L15系乗ってる人のなら判るから割愛(笑) 肝心のエアコンコンプレッサーVベルトです 割と張ってる様には見えますが ほら(笑) たわみ量は約10mm かなり緩んでます (伸びてます) 調整ボルトと 本体取り付けボルトを緩めます Vベルトに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2021年5月16日 08:59 Amour Wagenさん
  • ムーヴ返却

    やっと休みでタイミング合ったのでムーヴを受け取って来ました。 返却時の走行距離17791km ガソリンを預ける時航続可能20kmくらいだったんですが、ある程度入れて返却してくれました。 原因としてはインジェクターではなく柿本マフラーが悪いのでは?と言われました。 マフラーから空気が逆流してど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年3月25日 12:58 ヤマチャンさん
  • オルタネーターベルト張り増し

    L150Sの私のムーヴ君 MOVELさんから 多分補機ベルト緩んでるんじゃない? って事で エンジン冷えた時に オルタネーターベルトを押してみたら かなり緩んでました(笑) 青の矢印が 自作したSSTを掛ける場所 真上にパワステポンプが付いてるから そのままだと 絶対不可能です ひとまず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2021年4月22日 08:22 Amour Wagenさん
  • つ、つ、つ、ついに幻の京⚫️商会

    エンジンにも 全集中 モリブデン添加 音が静かになった⁉️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月12日 13:31 ハム太郎2020さん
  • オルタネーター交換(再)

    オルタネーター 二度目の交換です😏 前回は 走行約120,000キロ で交換😪 今回は 走行約175,000キロ で交換😪 自車での走行距離わずか 55,000キロ で交換ですが、車両から外されたままどれだけ不動期間があったかもよくわからない中古部品ならこんなもんでしょうか?😏 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月19日 22:48 *taisuke*さん
  • エアコンコンプレッサーオイル投入

    今回はエアコンガスじゃなく エアコンコンプレッサーオイルなので 本当に小さな缶ですが… 普通のエアコンガスも要領は全く同じです オイル缶とクーラー用ホースを繋いでおきます。 要点としては オイル缶をしっかり締めておくこと オイル缶接続前に針が出てないか確認する事くらい 一応各部の名称書いと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2020年3月10日 08:01 Amour Wagenさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)