ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • サブコン取り付け(*´∀`)♪

    ヤフオクで即決価格で出品されていたので思わず落札(*´∀`)♪ しかも延長まで付いてました♪ 車内に引き込んだついでにターボタイマーにウーハーのリモコンをボックスの中に入れちゃいました♪ 確かに上で伸びます、普段はノーマルにしておきます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年5月22日 23:49 ◎たま吉◎さん
  • シエクル、ミニコン取り付け

    DAIHATSU系の車両の場合、インテークマニホールドの圧力センサーから信号を拾うみたいで、 ここにカプラーを割り込ませます。 割り込み終了、 しっかりとカプラーをはめ込みます。 今回のミニコン取り付けで1番時間の掛かったのが車内へのハーネスの引き込み、 ブースト計のホースと同じく丁度センターコン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月2日 07:24 ツインソウル SpecⅡさん
  • PIVOT 3-drive α (3DA/3DA-B/3DA-C/3DA-T)取り付け

    以前からスロコン取り付けようか悩んでいましたがやっぱりほしいものは取り付けたいと思いamazonで購入 PIVOT 3-drive α 3DA-C 本体取り付け場所はここに。配線の通るところにはちょうどいい切り込みがあり加工せずに裏側へ。 取り付け中の写真は撮り忘れましたのでごめんなさい。写真は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月25日 12:49 くに185さん
  • キーフリー誤作動 ボデー統合ECU 交換

    かなり前から発生しているキーフリーの誤作動。 皆さんは如何でしょうか。 最近特に酷くなり、ロックされないこともチラホラ。 特に車の多い駐車場(飲食店、ホームセンター、スーパー等々)で発生する確率が高いようです。 また、エンジンを掛けたまま車を離れると「ピッ・・ピッ」とアラートが鳴る筈ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年4月10日 18:02 PC マートさん
  • パワードライブ取り付け

    Yahooの某有名ショップに問い合わせたところ大人気で入荷が2ヶ月くらい掛かるようでAmazonで検索してみたら3点在庫を持っていたので3000円ほど高いけど購入しました。夜に注文しましたが2日で来ました😉 早速取り付けようと思いきや圧力センサのカプラーを見つけるのが大変😥 インタークーラーを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月22日 20:10 Pleasure7125さん
  • キーフリー追加❗️それも2個‼️

    元々ムーヴさんにはキーフリーシステムの送信機は1個しか付いていません。 ヤフオクで同じと思われる仕様のキーフリー送信機を2つほどゲット❗️ 見た目は同じだけど周波数違いがあるらしく、どちらかが使えれば良いとの考えです。 オリジナルは技適マーク無しなので、同じ様に技適マーク無しを探しました。 新品を ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2018年4月8日 04:59 ZZE123Gさん
  • POWER DRIVE 取付

    サブコンの取付をしました。 取付説明書どおりに進めるだけですが電源をバッテリーから取るとか最初から面倒やなぁとなります。バッテリーの赤いカバーがタワーバー外さないと開けられません。カプラーさすだけで動くと思ってました。 説明書にマイナス端子にビニールテープ巻くとかすごい親切に書いてあります。あーハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年7月5日 21:07 toki.さん
  • サブコン、PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1)取付

    作業性が良さそうなのでバッテリーを外します。 圧力センサー・コネクタを外して分岐させるのですが固いのでなかなか外れません💦 圧力センサー・コネクタが外れました 付属のハーネスをポンつけして+Bを接続。 本体を両面テープでヒューズボックスに固定すれば終了。 今までは少しアクセルを踏むとシフトダウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 09:17 クッキー1997さん
  • Pivot powerdrive取付

    説明書が非常にわかりやすく解説してくれてます。 まずはインタークーラー取り外します。 圧力センサーはこちらのスロットルの根元 付属のハーネスを割り込ませて赤コードをバッテリープラスに接続すれば完成 サブコン設置前に動作確認しましょう ヒューズボックス上に設置して完成 ヒューズボックス上以外は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年10月4日 19:25 k (ドライブ依存症?)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)