ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • クルコン装着

    レバースイッチの穴あけ作業から~ 11φ開けるのだけど10φまでしか持ってなかったので、そこまで開けてからグリグリして拡張しました( ・ㅂ・)و ̑̑ 写真は撮ってないけどナビ裏から車速信号とリバース信号、アースを接続。 ブレーキハーネスとアクセルハーネスを取り付け。 コネクター外す作業は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月26日 14:55 りぃこ@LA110sさん
  • ニトロOBD2

    ニトロOBD2が届いたんで、取り付けました。 なんでも、コンピューターをクリアし直して、 燃費、トルクを向上させてくれるとかw Amazonで350円wで購入しました。 ネットの説明通りに取り付けてみると、 こんな風にぼんやりと光ってます。 エンジン切った後も光ってます。 まだ200㎞走っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月16日 01:45 あーるでーさん
  • オートレベライザーアジャストーロッド

    車高調付けてから光軸が下がって夜走れない程だったので取り付けました。 取り付けただけでは光軸戻らなかったので他の方の整備手帳を参考にレベライザーをリセットしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月4日 22:10 恒やんさん
  • 【recall】スタータ作動制御プログラム変更

    プッシュスタート付車のエンジン始動装置(スタータ)において、スタータ作動制御プログラムが不適切とのことで、ディーラーでプログラムを変更の対応をしてもらいました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年5月1日 00:38 品川500さん
  • リコール対応(始動装置:スタータに関するリコール)

    案内の来ていたリコール修理に本日行ってきました。 ソフトの書き換えなので、お茶しながら30分ほど休憩しただけ(笑)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月16日 21:49 紫暮っぷさん
  • リコール終了ついでに…

    先日ディーラーからリコールのTELがあり 今日、コンピューターのプログラムの変更をして頂きました。 ついでに… ヘッドライトの向きを最大限上向きに直して頂きました(^^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 17:00 Tom&Jerry-さん
  • アイスト カット

    うざいアイスト、嫁さんイライラMax 仕方ないのでヤフオクでポチりました。 実はこれ納車後すぐに買いました。 普段はoff 市街地走行はon(殆どしない) ダイハツさんアイストスイッチ反転してや?本当にありがた迷惑機能だよ いらないから代わりにリアシート肘掛けつけて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月7日 09:39 パンシュモンさん
  • PIVOT 3-drive α 3DA-B クルコン装着

    車種別ハーネスの2Aの在庫がなかったので、取り寄せになりました。 現在、キャンペーン期間中で、車種別ハーネス、ブレーキハーネスがセットで本体価格で購入できました。 ハイゼットトラックに引き続き装着しました。 アクセルペダル上のハーネスが取れにくいので、アクセルペダルを外して装着します。 アクセス ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年6月28日 13:09 とら坊さん
  • スポーツECU導入

    やっと手に入れました。 ”DTM教” 信者への一歩を歩き始めました。 取り敢えず、取り付けて エンジンスタート。 レギュラーガソリンなので、全開は当分お預けです。 走った感じは当然変わりません。 ステアシフトを普通に使えるようにしたかっただけなので。 ステアシフトの反応、シフトアップ、ダウンともO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月2日 12:52 アルカシーノさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)