ダイハツ ムーヴラテ

ユーザー評価: 4.15

ダイハツ

ムーヴラテ

ムーヴラテの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ムーヴラテ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • 定番オイル漏れ修理

    先週漏れ止め剤を入れたものの、やっぱり走るとオイルが燃えてる匂いがする((((;゚Д゚))))))) 炎上する前に、修理しないとと思いまして、1年ぶりに作業らしい作業に踏み切りました。 まずはバンパーを剥ぎます。 全部プラピンで留まってるのはびっくり。なかなか合理的というか、チャチというか。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年3月4日 15:52 スコーティアホワイトさん
  • ムーヴラテ EF-VE オイル漏れ

    ダイハツさんよりオルタネータ無料点検のハガキ2回目到着、先日オイル交換時漏れにじみも気になったためいつもお世話にになっているディラーさんに検査いただきました。予想どおりですがEFエンジン特有のオイルフィルターブラケット、ヘッドカバー、リアのクランクシールが今回の患部とのこと。リアクランクシールはエ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年2月1日 23:45 TAKAZO1020さん
  • オイルフィルターハウジングOリング交換

    ダイハツ定番のオイル漏れ箇所の、オイルフィルターハウジングの取り付けOリングを交換。 コツというか、キモは触媒奥の12ミリボルトを緩めるのと、パイプのアイボルトを緩めること。 12ミリはショートメガネで緩めて、パイプの上とステーも緩めといて、ストレートのメガネとかでアイボルトを緩めれば鬼門はク ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月20日 16:00 ドム専さん
  • ムーヴラテ EF-VE NA オイル漏れ タペットカバーパッキン交換

    昨夜出張より帰宅、本日午後から雨天予報でしたが家族使用の車ゆえ1日でも早く修理したく早朝より作業を開始。手順は諸先輩の情報を参考にさせていただきましたが何箇所か迷うところもあり4時間もかかってしまいました。とても良い勉強になりましたが。。写真はタペットカバーを外した直後です。安価ですが4千kmごと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月11日 00:58 TAKAZO1020さん
  • オイル漏れ修理4

    先日、バンパーが外せなくて断念したオイルフィルターブラケットパッキン交換に再チャレンジした。今回は皆さんの投稿を参考に難無くバンパーが外れた(クリップが大14個、小4個有ったんだヨ) オイルを抜く前に、ボルトが緩められるか確認して、オイル抜きして17㎜バンジョウボルト、と12㎜ボルト2本を外しして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月21日 13:39 KGSさん
  • ムーヴラテ EF-VE オイル漏れ OCV Oリング交換

    先週実施したオイルフィルターブラケットOリング交換に続き本日タペットカバーパッキン交換を予定していましたが通院の関係でOCVのOリングのみ交換しました。 M10ボルト1箇所外しマイナスドライバーで運転席側に押し出すと外せました。オイル漏れは確認できませんでしたが汎用耐熱、耐油 P14サイズOリング ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月3日 01:28 TAKAZO1020さん
  • ベルト交換

    ベルト鳴きが発生したので交換です。 PSポンプ用ベルト このアジャスト用ボルトがすぐもげるの要注意です。実際もげました。。。 エアコン用ベルト ここの為にバンパーを外しました。 オルタネータ側ここも結構面倒でした。 やはり軽は作業スペースの問題から難易度高めですね。。。 良い感じのひび割れ具合。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月11日 02:45 ぐれせくさん
  • ムーヴ ラテ ファン ベルト交換

    パワステとエアコンベルトの交換方法は簡単ですが、オルタネーター側の整備性が非常に悪い車種です。 パワステポンプの下に隠れてます。 どう見ても自分で交換できそうになく二の足を踏んておりました。 設計者お前がやってみろ!と言いたくなる構造です。 パワステポンプ&ステー&リザーバータンクをずらしました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月21日 20:27 ラテMOYUさん
  • タイミングベルト・ウォーターポンプの交換

    総走行距離は 55,704㌔ ですが、初年度登録から15年以上経過しており、トラブル未然防止策でタイミングベルトとウォーターポンプを交換。 交換作業はダイハツディーラーにお願いしました。 作業後の交換部品確認が出来ませんので作業終了シールで確認です。 <(_ _)> 修理明細です。 交換費用総額 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月4日 14:08 中古車カーライフさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)