ダイハツ ムーヴラテ

ユーザー評価: 4.15

ダイハツ

ムーヴラテ

ムーヴラテの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ムーヴラテ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • ムーヴラテ L550S ブレーキランプ不点灯 ストップランプスイッチ接触不良

    ブレーキランプが点灯したりしなかったりする事態に。電装系の不具合ですがストップランプスイッチの接触不良を疑いスチッチの突起部を手で押してみるとここが原因の様です。金属部の経年劣化にて接触不良が発生といった状況。 不具合箇所が保安箇所および家族使用車ゆえ至急対応、新品純正品を手配するも時間を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月16日 20:24 TAKAZO1020さん
  • ヘッドライト固定用リベットの交換\(//∇//)\

    車検時にリベットが破損しているのを確認していたのに、なかなか部品を確保出来なかったのですが、ようやくダイハツさんで入手\(//∇//)\ 外したリベットは、もうボロボロ(T . T) ヘッドライトの取り付け部品自体もかなり劣化しています(T . T) 新しいリベットを嵌め込みます\(//∇//) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月7日 07:27 かず~ん。さん
  • オルタネーター点検(リコール)

    レイアウトが悪いせいか、オイル交換時に下手するとオルタネーターにオイルが付着した場合、最悪発火炎上してしまうそうです。 あらかじめ予約したので本日ディーラーに持ち込み点検してもらい、ステッカーを貼って終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月30日 17:25 竜骨座さん
  • PWスイッチのメンテ

    運転席窓の上げ下げスイッチ”オート/押しただけ”の切り替えが渋くなっていたのでメンテしてみます。 画像はドアからスイッチ部分を引きはがし、バラした所です。 赤枠部分が運転席窓のスイッチ押した時に動く部分です。 アップにするとこんなん。 もうちょっと分解しないと可動部が出てきませんが、これ以上バラす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 13:30 HANSENさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)