ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 純正マフラー(ターボ)へ交換したよ♪

    まずはジャッキアップ。 安全対策もやりましょう。 以前にターボメインパイプを 付けていましたが、 どうにも低速のトルクが無く 非常に乗りにくかったため NAノーマルメインパイプに 戻していました。 フランジのナットを緩めます。 熱とサビで硬くなっているので 潤滑剤などを塗布してボルトを 折 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月27日 11:22 尺三一さん
  • 藤壺

    届きました。 純正 リフトアップ! チャキーン 音は凄く静かで、一瞬、効果を疑いました。 物足りないかな とおもったら 踏めば応えるフィーリング! 低速は元々もたつく車だったので仕方ないけど、しかしそれ以下にはならず、 つまり、何も犠牲にならずに中高速のパワーが上がりました。 さて燃費がど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年6月22日 11:34 SoGoEXさん
  • 純正マフラーの検証

    今回はマフラーです。 NAの吹け上がりにはどうもフン詰まり感があり どうにかしたいと思っていました。 かと言って、社外マフラーを付けると音が大きいのでNG かと言って、社外マフラーでトルクは犠牲にしたくない そこで思いついたのが、純正のターボマフラーは??? 画像上がターボ純正マフラー 画 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年5月5日 23:30 尺三一さん
  • コペンマフラー取り付け♪ 後半 ^^

    用意しておいた  強化ブッシュ と 特製ステー とで 合体 正面からです♪ う~ん 美しいぃぃぃ♪♪ 素人のオイラでは絶対不可能な作業っす ^^ 取り付け後♪ ステー取り付けの際に一部穴開け作業ありましたが 撮り忘れました ^^;; ちょい斜め上からの   お気に入りのアングル♪ 作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年3月23日 22:25 ぱぐちゃんさん
  • コペンマフラー取り付け♪ 前半 ^^

    加工前のコペンマフラーっす♪ 長さの違いを確認する為に並べてみませう♪ この程度違いました♪ タイコのサイズではなく マフラーの長さっすよ♪ やはり 13.5ってとこでした ^^ PANDA37 さん と 【taka】さんの 整備手帳の正確さを再確認♪♪ ってことで ぶった切り♪ 当然オイラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月23日 22:14 ぱぐちゃんさん
  • またまたマフラー交換

    外したマフラーって置き場所に 困りますよね… (軽四なので短いですが) 私の場合吊り下げて収納してます^^ 上が5次元+ステンパイプ 下がネイキッド純正+コペン出口 パイプの直径が違うでしょ~! これから これに 久々にコペンマフラー確認! タイコが小さくて可愛いっすよ♪ 完成☆ オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月22日 17:25 【taka】さん
  • ワンオフマフラー製作 ②

    ワンオフマフラー完成しました! 若干~跳ね上げですよ(笑) ステンレスの鏡面加工が良い感じ! どうでしょうか~ 真横から! 言わなければ分からない程 地味な改造ですが(笑) かなり気に入ってます。 音質&音量も良い感じです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月30日 18:57 【taka】さん
  • ワンオフマフラー製作 ①

    ネイキッド純正は直径41cm 5次元の直径50cm… 5次元は良い音ですが 見た目が派手で… いつもの板金屋の社長と いろいろ話をして 5次元の出口をステンレスパイプで 加工することに^^ 工場の片隅にステンレスパイプが 偶然ありました! 自車の積載車のマフラー製作のために 購入してストックし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月30日 18:50 【taka】さん
  • コペン+5ZIGEN

    上、5ZIGEN 下、ネイキッド純正。 パイプの太さが全く違います。 パイプを外したこの状態で走行したら 重低音がとても素晴らしく 良い感じです~ いっそここからサイドマフラーに しようかな(笑) 上 5次元  外径50mm内径45mm 中 コペン  外径47mm内径43mm 下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月3日 13:41 【taka】さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)