ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラー片寄りで困ってません?

    社外マフラー取り付けたのは良いけど、左右どちらかに片寄ってバンパーに干渉したりしてません? 直しても振動でまた元に戻るし… 針金で吊ったりしても直ぐに切れちゃいますよね? 良い物見つけましたよー。 ワイヤーを挟んで止めるUクリップ! マフラーをセンターに固定したら吊りゴムがズレ無いよーにマフラース ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年3月22日 08:55 イッカさん
  • ワンオフマフラー製作

    豊明市のショップ『ルシオール』さんにて純正“改”サイド出しマフラーを製作して頂きました。 音・見た目ともに大満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月20日 12:40 四駆戦士さん
  • フジツボレガリスKにフランジサイレンサーを装着

    フランジサイレンサーを入手したので、マフラー外して見るとフランジ部に出っ張りが・・・ レガリスKを装着したのは、もう9年前。 そういえばガスケットレスのリングパッキン密着だったと・・・ ま、要らないものは取ってしまえーーと言うことで、グラインダーでギュイーーーーン!っと。 今回装着するのがこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月1日 14:00 mini417さん
  • マフラーブッシュ交換

    今回交換するのはコレ ジュランのマフラーブッシュ さくっと 運転席側をジャッキアップしてウマを噛ませます。 しないと、落ちてきたら・・・・オゥノゥな事に タイコ側、交換前 伸びてます。 CRCを吹いて気合で引っこ抜きます。 マフラーが下がってくるので ジャッキで支えながらやるとブッシュがはめや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月8日 00:19 影型さん
  • マフラーアース取り付け

    裸被撚線に端子を付けただけです。 仕方なくガソリンタンクの固定ボルトに共締めしてありますが、本当は他の場所が良いでしょう。念のため。 マフラー側は先回私が折った場所です(汗 (あの後、速攻で中古マフラーを発注し交換。フロントパイプのガスケットは1400円と意外と高いので要注意です・・・) ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月17日 19:41 Teeさん
  • i-DASH取り付け

    まずは、ジャッキアップして、タイヤを外します。 あるならウマをかますと、安全です。 まずは車体の下に潜り込み タイコの前のパイプに取り付け。 次はタイコ後 メンバーの上らへんに取り付け。 タイヤを戻して ジャッキを下ろして完成。 タイヤはしっかり締めた事を 確認しましょうww 効果は・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月26日 23:35 影型さん
  • マフラーレストア?

    とりあえず、錆取りかねて塗装をはがしました。 ステンの部分はちゃんとマスキングしましたよ。 錆びた部分はサビチェンジャ塗って進行阻止を狙います。 マフラー本体の長さが違うのでこのくらい延長してしてもらいました。 ステンレスのマフラーエンド。 やっぱ何年もたつとすごい曇ってます。 そこでこいつの出番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月3日 21:09 ゆうき@裸族さん
  • センターマフラーの製作 2

    車体への固定はリアの牽引フックに ゴム板を当ててボルトで固定しました。 車体への固定裏側です。 100均のステンレスステーを使用して ナットを緩み防止のため3個で締めました。 一応完成 出口が細くなったので 見た目のインパクトはないです。 ちょっとセンターからずれています。 斜めから見るといいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月6日 16:21 PANDA37さん
  • センターマフラーの製作

    装着しているマフラーは フジツボのパワーゲッターなのですが 砲弾型サイレンサーはあまり好みではなかったので サイレンサーの手前で切断して アンサーのマフラーカッターを装着していましたが 気分転換にセンター1本だしにしてみることにしました。 使った物は、足場用の単管パイプと 単管パイプ用の継ぎ手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月6日 01:18 PANDA37さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)