ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • OCV フタオイル漏れ

    タペットカバーのパッキンからオイル漏れしてると思って交換したのに画像の赤丸部分に「やっぱり漏れてくるじゃんチキショー!」ってコウメダユウみたいになってたんですが車屋さんに行って見てもらったら「ダイハツあるあるのあれだね…」 EF-VE の排気側のバルブタイミングを制御する油圧のバルブがある所らし ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年1月17日 19:41 NewUser_tXpMDR ...さん
  • オイルキャッチタンク作成

    EFエンジンはエアクリーナーがブローバイからのオイルでべちょべちょになります。 原因はエアクリに行ってる細いホースだと、どなたかの整備手帳に載ってましたので、早速類似品を作ってみることにしました。 用意したものはこれです。 320ccの容器。耐熱温度が結構高めでした。 ホースの継ぎ手。お魚さん ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年4月18日 21:44 エス・イチさん
  • オイルキャッチタンク移設

    最初はこの場所に取り付けましたが、 エグゾーストマニホールドの直ぐ上だった為、 キャッチタンクが熱を持ち、オイルミストが再液状化しずらかったようで、キャッチタンクのリターン側のホースにもオイル分が目立つようになってきました。 そこで、エンジンの熱源から一番遠くてしかも溜まったオイル分を抜きやすくす ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2006年4月15日 21:34 ty2ty16さん
  • エンジンマウントフロント側 交換

    アイドリング 発進時にステアリングやシフトに不快な振動が・・・ダイハツの持病ですね。 とりあえずバンパーを外します。 丸でかこったとこです。 14mmのボルト外すだけですが、エンジンをジャッキで支えなきゃ外れません。 外れました 右が対策品の新品 重いです。 部品だけで9000円くらい 前にミラジ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年7月10日 23:18 ミツヲさん
  • 補機ベルト交換

    発進時のみフロントからから滑るような異音がしてきて走りに支障が無いけど気になる(^_^;)ベルトかウォーターポンプかなーと思いディーラーに相談にいったのですが、社外のベルトだと古くなくても滑る事があるというので とりあえず純正品に交換しました。 3本有ります。交換するにはバンパーを外す必要有りです ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年12月19日 21:09 ミツヲさん
  • エンジンマウント サイド側交換

    サイド交換です。 ジャッキアップした状態で左のホイール外すとすぐにアクセスできます。 エンジン事態にジャッキをかけて軽く上げてやると簡単に交換出来ます。 左が新品 見た目わかりませんがゴムに亀裂が入っていました。 けどサイド交換しても劇的な変化は有りませんが・・・ 部品は6500円くらい。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月7日 10:07 ミツヲさん
  • ネイキッド針治療

    エンジンオイル漏れチェック中 エアクリーナーあたりがオイルで汚れてる事に気づく ここらへん ダイハツEF系エンジンの持病らしい、「極細絞りによる詰まり」の疑い 参考 ttp://minato-motors.com/blog/?p=329 これか? 引っ張ったら簡単に抜けた 細いパイプにエキ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月11日 15:29 たばっしーさん
  • 【半永久的】ボンネットステークリップ、マグネット式へ交換の巻

    最近、滝沢カレンが大好き過ぎな NAKED野郎です! って事で、今回ご紹介するのは… 定番折損事例っす。 ボンネットステークリップ! このパーツはよく折れますねー 樹脂製なので…。 エンジンルーム内の高温に常に曝露され続けるので劣化も早いのだろうな、と思います。 数年前にも1度折れてディー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2017年6月15日 00:23 気持ち体全てがNAKED!さん
  • エンジンマウント交換。フロント編

    フロントのエンジンマウント交換にチャレンジ。まずはネイキッドをガイコツに。 14のメガネを使って下の3本と、横のボルトを外します。ボルトを外したらマウントが取れるんですが、引っ掛かって外れないようになってるので、オイルパンの下にパンタジャッキを当てて、エンジンを持ち上げて外しました。 外したエンジ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月4日 20:28 はじめちゃん☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)