ダイハツ ネイキッド

ユーザー評価: 4.31

ダイハツ

ネイキッド

ネイキッドの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - ネイキッド

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換 その1

    赤矢印のネジを +ドライバーで外し 水色矢印のボルトを10ミリレンチで取り外す そしてインタークーラーカバーを外します。 赤矢印のホースバンドをプライヤー等で緩めてずらしておく。 するとインタークーラーがフリーの状態となるので、ホースより引き抜く。 インタークーラーを取り外した後、スロット ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2006年9月3日 18:05 ty2ty16さん
  • プラグ交換 その2

    プラグのネジが緩んだらプラグを引き上げます。 写真のような専用工具を使用してもいいんですが、 無ければプラグ保持機能のついたプラグレンチでもかまいません。 *磁石つきのプラグレンチを使用すると鋳鉄製のエンジンヘッドではプラグホール側壁に磁力で張り付いたりしいて、プラグの電極を傷めるのがいやな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2006年9月3日 20:03 ty2ty16さん
  • やればできる!姫たんプラグ交換( *`ω´)!

    10月中に織姫たんを車検に通すを目標に。 今月最後の休みとなってしましましたorz 11月中旬までには通すぞ!!! 昨日のぶちん商事より購入したプラグ。 本日はお日柄もよく プラグ交換日和でございます! ネットに まずこのパイプ(赤枠)を取れ! って書いてたので なんかついてるネジを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年10月29日 12:18 うーちゃまんさん
  • イグニッションコイル交換

    イグニッションコイルがお亡くなりになりました。 通勤時、信号待ちから加速する時に「バスッ」とミスファイア。 おや?と思い、更にアクセル踏み込んだら「バスバスバスッ」と、マフラーからは黒煙。 あー、イグニッションコイル逝ったわ…って事で交換。 純正高いから純正相互品をネットで頼みました。 メーカー不 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月14日 18:24 イッカさん
  • またIGコイル・プラグ交換

    イグニッションコイルとプラグを交換。 年末に3番目がお亡くなりになり、エンジン始動不可となり・・・。 予備のコイル持っててよかった。 年末年始に注文しても部品来ませんからね。 NGKのコイルはいい値段しますねー 19000円ちょい。3本で。 壊れたコイルは3本で7000円ほど。 154247km ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月13日 19:52 おっとっとうまーさん
  • ネイキッド プラグ交換、スロットル掃除等(備忘録)

    プラグ交換の備忘録です。 納車後、何度目か忘れましたが、8月にプラグを交換しました。手順は、ヘッドのカバーを外して、ダイレクトイグニッションも外します。写真左端のダイレクトイグニッションは、以前故障により、「ダイヤモンド製」社外に交換されています。頭の色が黒で形状も純正と若干異なります。 ダイレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月26日 21:10 まんまるキャロルさん
  • ノッキングの症状をなんとかしたい。

    アクセルを踏み込むとノッキングのような症状が気になる。あちこちガタが来ているので仕方ない気もするけど、とりあえず安く出来る所からやってみる。 プラグがダメだとノッキングするらしいね。 ダメそうではある。 とりあえず1番安いヤツを用意しました。パワーも低燃費もいらん。快適性だけほしい。あとコスト安( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月12日 13:17 独男。さん
  • プラグ交換

    走行距離39550km ヤフーショッピングで購入。 ターボ車では無いのでプラグまでのアクセスも簡単です。 先ずは エアフィルターへの吸気パイプを外します。 (工具無しで外れました) 後の作業は10mmソケットレンチとプラグレンチだけで出来ました。 ヘッドカバーを外します。 カプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月20日 22:42 Duraさん
  • BLITZのブローオフバルブに換装…時に発見した故障

    はい、故障ってか、なんといえばいいのか。 譲って貰った帰り、ブーストをかけると「ぴゅひゅるるるるるる」とバックタービンの音しか聞こえなかったんです。 純正のブローオフバルブは大気解放になっていたのですが、一向にバルブが開く気配がありません。 ってことで、純正のブローオフバルブが壊れたのかと思っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年12月4日 15:28 アイヴィス(氷河雄飛改め)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)