ダイハツ オプティ

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

オプティ

オプティの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - オプティ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市NEW

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • 2020ボディ磨き

    冬も終わり洗車傷が気になってきたのでボディ磨きませう。 洗車のみの状態 ポリッシャーを使います。 ポリッシャーで磨き後。 光に当てるとほとんど洗車傷は見えないです ボンネットは消しきれなかったorz コンパウンド使わないと駄目かな イオンコートで仕上げ 自己満足ですな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 09:37 かなたん@さん
  • 軽く傷消し

    目に見える傷が何ヵ所かあったので消しませう これで消しましたが光当てるとうっすら見えるな(汗。 春になったらポリッシャーしますかね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 17:36 かなたん@さん
  • 持ち手をカエル!1996

    みにょん!20161007 W.E.K midnight 焼肉in三重県亀山w まだまだ、活躍しますHRTKBのBBQコンロ(ただの応急タイヤ) さてさて話は本題に。 L800乗りなら必ず一度はぶちあたる?フロントドアのドアノブ交換(( ;:⊙д⊙)) なにやらガラスを外さなあかん? そな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月10日 19:51 W.E.K@HRTK_B?さん
  • リアゲートとリアスポイラースムージング

    アストロさんみたいにただアクリル板貼っただけだと凹凸が出来るのでちゃんとしたスムージングしました(*≧∀≦*) リアゲートは、ちゃんと鉄板切って溶接してFRPパテである程度整形してパテもって削ってパテもって削っての繰り返ししてサフェ吹いて完成(〃▽〃) のっぺり過ぎたww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月22日 06:40 シャナP@迷走中さん
  • 傷消し&ヘッドライト磨き

    朝の通勤中、バードアタックくらいボンネットに傷が! 洗車して傷確認。ダクトにも傷はいってましたがなんとかなりそう。 粗めのコンパウンドで磨くと写真に写らないくらいにはなりました 極細コンパウンド磨き ポリッシャーにLOOXつけてボンネット全体的に磨きました。 超至近距離で見ない限りわからないくらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 07:21 かなたん@さん
  • リアゲートスムージング化計画 その①~ 「先ずは取ってみたが…」

    いつもながらの整備手帳にもならない整備手帳でとりあえず先に謝っときますゴメンナサイです(焦) 今日は、また性懲りもなく新たな並行作業を初めてしまいました… フロントボンネットとルーフ、リアゲートを先ずは艶消し黒に塗装しようと考えていたんですが、どうせ塗装するならリヤゲートのウォッシャー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月11日 22:52 りゅのすけさん
  • ドアノブ交換

    塗りにだしてたのがようやく帰ってきました 早速交換じゃい! ガラス外さずに無理やり… 無理やり! 道具を駆使して交換!!! 普通に開閉出来るって素晴らしい😙

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月6日 08:53 ふくちゃん.さん
  • ボンネットのクリア塗装がいよいよ末期なので塗りなおすことにした!!①

    今回リアゲートをスムージング化するのに合わせて、つかこちらが元々メインで考えてたんですが、殆どが雨ざらし野ざらしでの16年の歳月でメタリック塗装の上にかけてあるクリアーが経年劣化で酷くなってきていました。 先ずは一番お天道様に近い、(ボンネットとの高さの差は僅か60㎝程だが(笑))ルーフ部分が剥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年4月17日 23:58 りゅのすけさん
  • リアゲートスムージング化計画 その⑤ 「やっぱルーフのサフ噴きも先にしとくに変更~&水砥ぎ作業」

    3年前の年末に、あまりの経年劣化によるルーフ部のクリア剥げに我慢出来なくなり、塗装を剥いで缶スプレーの艶消し黒で自家塗装したのはいいのですが、大した知識も下準備も無く、半ばやっつけガチ作業で行った結果、番数粗い奴でのペーパー傷は目立つわサフ不足(正確には未熟な噴き付けで足りてない)になるわ日没時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月28日 23:38 りゅのすけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)