ダイハツ オプティ

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

オプティ

オプティの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - オプティ

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ブレーキランプ点きっぱなし応急処置

    食事の準備中、ふと外見ると赤く光っている?? ブレーキ点きっぱかい! 粉砕した部品が転がってました(泣 とりあえずアンダースカートの切れ端で応急措置しておきました。 部品注文しなければ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2020年8月19日 20:09 かなたん@さん
  • ヘッドライト磨き✴️

    内装工事が大体片付いたので外装にとりかかります… きったねぇ…800番で研ぐと一発目(;´Д`)コレ 飲みながら`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!! 800→1000→1500→2000 ここまで先週 さて磨きます。 アッちゅーまにピカピカ まるで新車のよう😍 コーティング大分前に買った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月19日 15:06 ふくちゃん.さん
  • ウインカー水滴対策

    ウインカーの中が水滴だらけ(汗 ジーノもなりますね レンズを綺麗にしたあとリューターで小さい空気穴を開けました 戻して完成! これでたぶん大丈夫なはず

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月28日 11:26 かなたん@さん
  • ヘッドライト修理

    オプティのヘッドライトが、プラナタメ曇ってきました、プラレンズの宿命ですが、今回は、600番の耐水ペーパー掛けて プラモデル用のクリアを吹きました! アップだとこんな感じで全体が、ペーパー掛けたので曇りガラスのよう! マスキングしてクリアを2本吹いて乾かしたらこんな感じできれいになりました! こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月14日 22:20 セナ太郎X2さん
  • ヘッドライト磨き

    数年前に取り替えたヘッドライトが黄ばんできましたのでそろそろ交換しようと思い、正月休みの暇潰しに古い黄ばんだライトを磨いてみました 用意したのは近所のホームセンターで売っていた水研ぎペーパーセットと 2液型ウレタンスプレーのクリア 荒めの#400から#2000まで順番にペーパーで表面を削って、最後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月2日 21:27 ぶどうぱんさん
  • ヘッドライト磨き

    運転席側を交換してるそうで左右でヘッドライトの劣化具合が全然違います。 運転席側はクリアで綺麗ですが助手席側はかなり黄ばんでます。 CCIのスマートシャインヘッドライトコートNEOという製品で磨きました。 コーティング剤がニ液硬化型なので多少耐久性が高いかなと…。 洗浄後マスキングです。 付属のマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月24日 18:10 むるきちさん
  • ヘッドライト 傷消しと磨き♪

    購入時からヘッドライトとフォグにある傷…かなり目立つ為 みんからの皆さんの作業を参考に手持ちの 紙ヤスリと液体コンパウンドで磨いてみました♪ まずは600番の紙ヤスリで傷を落として1000番の紙ヤスリで磨き 最後に液体コンパウンド 極細75,00番とタオルでひたすら磨きました♪ ポリッシャーが欲 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年8月6日 14:11 ヒデミさん
  • 光量アップは安全への一つの道

    結構歳が回ってくる車に多い特徴 「ヘッドライトのくすみと黄ばみ」 これって結構見栄えに響くのですよねぇ・・・ 世間ではヘッドライトクリーニングをやってるところも多いけど、ビークスのように「内側フォグまで対応」はあまりないんですよねぇ で、黄ばみ対策でいいものないかなぁと思ってたら転がってたこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月1日 16:51 ネギンス・スキッシュさん
  • フォグランプ スチーマー処理

    以前取り付けようと思って、某オクで落札したフォグランプです。写真のように黄ばんでおり、常々施工しようと思っていた「ヘッドライトスチーマー」処理を行います。 施工前の黄ばみ具合です。写真だと判りずらいかもしれませんが、結構黄ばんでいます。 水分を扱うため、バルブ類は取り外します。 水が入らないように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 19:32 syu1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)