ダイハツ オプティ

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

オプティ

オプティの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - オプティ

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 嫁用キーレス設定

    嫁用にオプティの鍵を作りました。キーレスリモコンも必要なので以前乗っていたコペンのキーレスリモコンを設定しなおし使用します。 オプティは赤外線式ですがムーヴ純正電波式に交換してあるのでムーヴやコペンのリモコン使えます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月13日 17:00 かなたん@さん
  • キーレス電波式化

    赤外線レシーバーがメーター裏にあるのでここまではずします。メーター外さなくても出来ないことは…ないとは思いますがめんどくせぇので外しましょう。 赤外線レシーバーからコネクターを抜きます。 電波式レシーバーのコネクターと配線数、色は同じです。 ニチフの端子で繋ぎました この位置にレシーバー本体をはり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月18日 18:32 ふくちゃん.さん
  • ナビ、ETC取り付け等

    アレヤコレヤをつないでエエイ! 無事起動。社外GPSもちゃんと認識しました! OBD2のコネクターは付いているのに車速拾えないんだね… 車速拾うのにECU配線から取りました 連動ETCも接続を確認!!! ナビとともに安くで譲ってもらったスピーカーも段取り これまたオーディオ好きの方から在庫の配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月2日 17:17 ふくちゃん.さん
  • オルタネーター死亡 中古で交換

    突然のバッテリー警告灯電灯 念のためバッテリー充電しましたが、消えず。 電圧計も上がらす。 急遽中古のダイナモを調達。 ヘッドパッキン交換した店で同時作業。 「あー、これはオイルでやられましたね」 ドライブシャフトをはずしてジャッキアップの作業 急いでやって貰いました。何せオフ会だったので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月15日 13:18 まさぴーバージョン3さん
  • 19年経ってもまだ壊れてなかったけど・・・外しました。

    画像これしかないですがw 新車購入してから直ぐにリモコンエンジンスターターなるものを付けてました。 電波の強度が特定小電力扱いクラスで当時にしてはリモコン部が小さくかなりの距離届いてましたので使い勝手はよかったのですが、いかんせんリモコンが脆く2度買い直しました・・・ で、もうリモコンがボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月12日 22:09 りゅのすけさん
  • 念願の電波式キーレス

    赤外線式キーレスを遂に念願の電波式にかえます。 オークションにて、電波式リモコンキー、レシーバー、ブランクキーを購入。 まず、赤外線式アンテナのコネクターを抜きます。 このコネクターの配線色は、諸先輩方の情報通り電波式レシーバーのコネクター配線色と一緒でした。 こちらがオークションで入手した電波式 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月29日 20:40 セナルナさん
  • ブーストコントローラー配線確認

    手に入れたブリッツのブーストコントローラーですがツインソレノイドバルブまでの配線が前のと変わってました。 前のは本体から3線で赤い防水カプラでソレノイドユニットに接続されてました。 新しいのは本体から2線で途中に変換ケーブルを接続して3線に変換しソレノイドバルブの赤い防水カプラに接続。 本体からの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月2日 07:42 はぐれぶたさん
  • 後期エアコンパネル化ついでにハザード分岐とか

    後期エアコンパネルはコネクターが違います こちらは前期のコネクター 後期エアコンパネルのコネクターの配線数、配線色は同じで、同じ色の配線と繋げば動きました 後期エアコンパネルの画像はありません😅 (必死で撮ってない) こちらはハザードランプの配線を分岐 そういえばこの配線も一年くらい前に仕込んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月30日 17:33 ふくちゃん.さん
  • パワーウィンドースイッチ交換

    ダイハツお約束のパワーウィンドースイッチが壊れました。 前から調子が悪かったんですが雨の日突然窓を全開にして仕事放棄… 3年ぐらい前に一回交換してますが今回もオクで社外新品を入手、無事に直りました。 やっぱり新品はいいですね 値段も安いし定期的に交換した方が安心かもしれません。 交換はスイッチユニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月27日 07:56 はぐれぶたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)