ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • センターキャップ自作

    正規のRAYSセンターキャップが異常に高額な為に自作を決断。 使ったブツは二つ。 先ず 一つがコレ。 ふすまの引き手(樹脂製) ふすま引き手だけでも センターキャップとしては機能を果たすが、デザイン的に 寂しいので、コレを購入。 正確な使い道は判らないが、どうやら測量の時に道路などに目印と ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年12月16日 23:40 がんばれGENさんさん
  • ホイル塗装とスタッドレスに交換

    今週から寒波が来るとの事で、通勤ソニカのタイヤをスタッドレスに交換しようと思い物置から出すと、ダートラで使っていた時の残りなのでハゲハゲ! 家にあった適当な黒スプレーを噴く事に! 適当にマスキングをしてスプレー! 2本しかないのであっという間に終了。 6J14off38のホイルに165/60-14 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月6日 14:54 CJ4Aさん
  • 段差でリムを引っ掛けたから自家塗装

    一本一本を何日かに分けてやったので、作業時間は、正確じゃないですm(__)m ブレーキダストが、すごいから、ずーと考えていたのですが、あと一歩が出ませんでした(;^_^Aけど、段差で引っ掛けてしまい踏切ることができました(^^ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月22日 23:06 マホメットさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)