ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ホイール交換 デミオスポルト純正 6.5J+50 その1

    以前のホイールが飽きてきたので 前から欲しかったデミオの純正ホイールを買ってきました 交換した理由 ・タービンホイール洗うの面倒 ・白ホイール汚れる ・白ホイールでボディの黄ばみが目立つ ・改造車っぽいホイール ・6.5J入れてみたい 交換時期が来たタイヤを外します 試し履き予定だったが… ワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月24日 18:31 (/・ω・)/雅さん
  • キックスワイドトレッドスペーサー取り付け

    初めてワイトレを付けるにあたり、パーツレビュー等を参考にさせて頂いて、バブリング付のキックスワイドトレッドスペーサーにしました👍 ホイール15インチ5.5JのINSET43で、こんな感じです。 ワイトレにした理由のひとつは、この出っ張りからホイールを逃がす為 カバーを挟んで、キッチリ付きました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月11日 21:11 KAZI☆(かざパパ)さん
  • ワイドトレッドスペーサー取付けとタイヤ交換

    1号機から外せなかったので、リピート購入。 厚みが15mmではフェンダーに干渉するので 11mmのこちらの商品にしています 1号機に付けていたのは10mmでしたが、リニューアルされて厚みが11mmになっていてロックナットも形状が変更されていました この状態ではホイールに車体ボルトがギリギリ干渉し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月19日 23:32 jun吉さん
  • リアを16インチから15インチへ変更。

    今まではフロント15インチ リアは16インチでした。 当初、いじりの方向はガナード付けたりGTウイング付けるレーシーな方向の予定だったので前後異径にしていました。 しかし、いじりの方向が街道レーサー風になってチンスポ付けたりダックテール付けたりなんちゃんてオーバーフェンダー付けたりしてみると・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月18日 15:52 しんGO☆さん
  • リアフェンダー加工

    KUMHO ECSTA SPTにタイヤを変更したらフェンダーに干渉するようになりました 15インチをツライチで使う気は無いんですが、16インチや18インチに変えた時の為に加工しときます リアスプリングを抜いて リアアクスルを上げます ショックアブソーバーはNewSR バンプラバーは未加工 リアバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月22日 02:55 (/・ω・)/雅さん
  • HKB10㎜スペーサー取付 (リア)

    HKBのスペーサー買ってきました 10㎜と3㎜を各2枚購入 アップガレージで買いましたが恐らく最安になるのかな? リアに無名5㎜×2で10㎜出しています HKB10㎜に交換 ハブボルトが13㎜ロングなので 純正3㎜ロング状態です 純正ホイールなら18㎜ 社外ホイールなら15㎜ まで調整可能に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月14日 13:01 (/・ω・)/雅さん
  • HKBロングハブボルト10mm 取付 その2

    交換完了 ホイールで締めこんでいきます 社外ホイールだとズレた時にナットが接触して傷ついたり回せなくなったりするので純正ホイールに交換 その際に貫通ナットを使います 一番ボルトが出ている場所に出面を合わせます 外してボルトが奥まで入ってるか確認 不本意ですが10㎜のスペーサーを入れて完了 長 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月9日 18:38 (/・ω・)/雅さん
  • HKBロングハブボルト10mm 取付 その1

    HKBのをHK-32を購入しました トヨタ系の10㎜ロングハブボルトですね ソニカの情報が少ないので 事前に調べても リアは7㎜くらいロングになるよっと言う話でした 個人的にあんまりワイドトレッドスペーサーが好きではありません バネ下重量が重くなり運動性能が… 嘘です ワイドトレッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月9日 18:25 (/・ω・)/雅さん
  • リア足回りカスタム?

    いきなり完成図です(*^^)v リアのホイール越しに向こう側が見えるのイヤでドラムカバーを装着してみました! 作業前です! 最近はインパクト使ってタイヤ交換をしているので、以前より楽になりました(*^^)v ※アルミナットを使用している方はインパクトを使わないほうが良いみたいです(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月26日 20:19 ともぞ~@VM4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)