ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 足廻り交換&オイル交換9.28

    完全に忘れていた整備手帳です。 詳しくはパーツレビュー参照ですがフロントショックとスプリングを交換しましたした。 フロントショックはL880K純正から、L405S前期用KYBのローファースポーツへ。 アッパーマウントやその他部品は使い回します。 スプリングはL880K純正からタナベのNF2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 20:41 どりあん★さん
  • サスペンションなど交換

    秋になったので これを 外して 純正に戻して リアも 外して 純正に戻して ちょっと古めの(2017年製)スタッドレスタイヤに交換します。 冬になったら昨年買ったタイヤにまた交換します。 空気圧調整して 出来上がり 走行距離は80685km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月31日 17:58 むーみん谷のけんちゃんさん
  • ショック交換 カヤバニューSR

    ピンクと比べると整備は最低限な金ソニカ。 シャキッとした乗り味のピンクに対して大分やれてる感があります。 ショック交換でどれだけ変わるか。 アッパーマウントは運転席は以前交換したので今回は助手側のみ新品へ。 48609-B2010 ダストブーツは左右新品用意しました。 48331-B2020 R ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月22日 12:58 メカヤマさん
  • スタビリンク交換(132,576km)

    左右分部品 純正で。 今回ロアアーム挟むシリコンブッシュとかスタビ側のカラーは無しで😀 ラスペネ少々(笑) 少し放置 新旧 スタビ側14mmが錆びるよねぇ ロアアーム側12mmも😅 ある程度緩めたら回り止め 戻す時に補助ジャッキ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月12日 16:49 たひ゜さん
  • Frロアアーム交換

    新品とれる内に交換へ。 48068-B2021 RH 48069-B2021 LH 各¥14000ほど ブッシュのみ打ち替えが一番安く済みますが ボールジョイントは替えれませんので思い切って交換。 エッセ用で売ってる社外アームにでブッシュの大きい方だけを打ち換えっという方法もありかと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月30日 10:43 メカヤマさん
  • 車高調取付

    某オクのお安い車高調を取り付けしました。 まぁ乗り心地はよくないです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 22:10 180SX後期仕様さん
  • 足まわりの異音対策(スタビリンク交換)

    前回(6/24(土))の整備もそれの為でしたが、約3週間前ぐらいから、交差点などで左にステアをきると右前の足まわり付近から「カタ」っていう音が鳴り始めました。 最初はそこまで気にしていなかったのですが、徐々にそれが「ガタン」「バチン」と金属同士がぶつかって出るような音に変化してきました。 ゆっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 20:43 dora-monさん
  • 【備忘録】ロアアーム交換(実は2回目)

    以前にも作業したことがあるので、その時の経験から、かなりの時間を要す(前回は一日では終わらず、ガレージにウマかけたままの状態で一週間放置し、次の週末に再開してようやく終わった・・・)事は推測してました。 そして、早めに交換しないと、ちょっとヤバい状況(最悪走行不能)にもなりかねなかった・・・のに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月24日 22:05 dora-monさん
  • タイヤホイール交換/タイロッドエンドフブーツ交換

    雨もあがりましたのでタイヤホイールを交換 ピンクソニカから移植。 金ソニカにはやはりこのホイールキャップが似合います。 タイヤ外したついでにひび割れありのエンドブーツを左右交換。 グリースは減っており真っ黒。 自分の整備手帳で交換歴を確認すると前に交換したのは2016年でした。 ブーツは破れなくと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 10:38 メカヤマさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)